
シナモンロール
まんまるみかん:200円(外税)
ふわっとしたケーキみたいな生地。
シナモンはたっぷりだが甘みがほとんどない。
これは甘ったるいのがデフォだと思ってたが。
あまパン度:**


シナモンホルン
ヤマダベーカリー:150円(外税)
パンの形はコルネだが形態がちょっと違う。
切れ込みがあってそこに具材が塗り込まれている感じだ。
いろいろパターンがあって、これはシナモンのバターシュガー。
パンはやや硬めだ。
あまパン度:***

シナモンロール
志津屋京阪三条店:200円
かなりかさ高のシナモンロール。
生地の隙間にクルミとレーズンが入っている。
上に乗っているのはチーズクリームだそうだ。
おいしいがちょっと食べにくい。
あまパン度:***

シナモンロール
ベークハウスキタノ:120円(外税)
買った時からシナモンの香りがハンパない。
この生地の濃い色のところは全部シナモンじゃないかというくらいだ。
中に硬いレーズンがちょっと入っている。
シナモンの苦手な人ならこれで殺せるw
あまパン度:***

ニューヨーカー’S シナモンロール
cascadeゼスト御池店:190円(外税)
シナモンはかなりの量。
シナモンシュガーかなたぶん。
真ん中のクリームも甘い。
コーヒー二杯いけるね。
あまパン度:****

シナモン好きのシナモンロール
神戸屋淀屋橋駅店:168円
中にシナモンクリームが織り込まれているらしいがグレーズもシナモンなのでよくわからなかった。
シナモン好きにはたまらないだろうが、苦手な人にもたまらない。
食べ応えもあっておいしい。
あまパン度:***