
ペッパービアソーセージ&トマト
白くまベーカリー太秦店:210円
ソーセージといっても大きいのをスライスしたハムみたいなやーつ。
それとトマトのスライスが入っている。
トマトを入れると水分で生地がやられがちだがうまくクリアしているようだ。
うまパン度:★★
ペッパービアソーセージ&トマト
白くまベーカリー太秦店:210円
ソーセージといっても大きいのをスライスしたハムみたいなやーつ。
それとトマトのスライスが入っている。
トマトを入れると水分で生地がやられがちだがうまくクリアしているようだ。
うまパン度:★★
じゃがいもとカレーとソーセージのクロッティーヌ
進々堂三条河原町店:290円
クロッティーヌはあまり聞かないが、まあタルティーヌとかと同様にオープンサンドだろう。
具材たっぷりでなかなか好印象。
カレーもうちょっと欲しかった。
うまパン度:★ ★
夏野菜とあらびきソーセージピザ
志津屋京阪三条店:360円
この夏の志津屋はソーセージ祭りやな。買ってないけど他にもいろいろある。
野菜はパプリカと緑のはズッキーニかな。全部パプリカかも。
パンは柔らかめで食べやすい。
うまパン度:***
ソーセージボール
ニッタベーカリー:230円(外税)
なんとかボールというネーミングが多いみたいね。
中はソーセージだけかと思いきや、角切りのチーズがごろごろ。
ソーセージも見えてる一本だけじゃなくて輪切りのも入っている。
そしてパンは甘めでうまい。
うまパン度:****
フランクドーナツ(仮名)
ルボンディー:160円(外税)
てっきりピロシキドーナツを買ったつもりが、なんかソーセージの匂いがするなと一口かじったらあらま。
そしてピロシキドーナツはもう購入済みという二重の失態。
でもこれはこれで生地が甘めでおいしかったのでいいや。
うまパン度:***
ソシソンカリー
グランディール北白川店:248円
平たいパンの上にソーセージとチーズとカレー。
いわゆるカレーパンではないのでカレーの量はそれほどでもなく、むしろチーズの方が多い。
ソーセージの食感っていいよね。
うまパン度:***
ロングソーセージのパン
マリーフランス北山店:240円(外税)
デニッシュの上に長いソーセージ。
相変わらずデニッシュはうまい。
ケチャップとチーズかな、マヨではないと思うがどうだろう。
お手拭き必須。
うまパン度:***