たまねぎとベーコンのピザ
パンドキ:170円(外税)
手のひらサイズのピザ。
タマネギがシャキシャキ。
もちろんもう一回トーストすれば言うことなし。
うまパン度:***
オニオングラタンピザ
進々堂京阪三条店:220円
ベシャメルソースとソーセージが乗ったピザ。
期待してなかったが意外とうまかった。
味が濃く、クラスタにあたるパンはさすがに柔らかくて物足りないが、強めにトーストするとカリッとしてうまい。
もうちょっと早く食べるべきだったな。
レギュラー化希望。
うまパン度:****
玉ねぎパン
アルティジャーノ:150円(外税)
和歌山とタマネギはあんまり結びつかないが名産だそうだ。
風味はもうタマネギそのもの。
まだ火が通っているのでいいが、私は生タマネギがアウトなのでそこそこ厳しかった。
もうちょっとひねりが欲しかったな。
うまパン度:**
オニオンブレッド
志津屋京阪三条店:130円
オニオンがどこにあるのかわからない。
ああ、生地にソースで混ぜ込んであるのね。
確かに風味はかすかにあったが、チーズのほうが強い。
あ、なんか後味がタマネギっぽいな。
うまパン度:***
デリカクロワッサン オニオン&ベーコン
志津屋京阪三条店:190円
もうかなり食べ尽くしたと思ったがまだある。
クロワッサンベースのパンにベーコンとタマネギ。
チーズとマヨネーズもたっぷり。
ベーコンやや硬し。
うまパン度:***
淡路産玉葱入りカレーパン
ロンドン室町店:147円
荒く切ったタマネギでも入っているのかと思ったら違った。
普通においしいカレーパン。ちょっとスパイシーでちょっとフルーティ。
おいしいだけに残念。
うまパン度:***
お野菜たっぷりタマゴツナサンド
志津屋京阪三条店:290円
確かに野菜たっぷりだ。こんなにシャキシャキ言うサンドイッチもない。
ツナはちょっとクセのある感じ。
栄養のバランスがよさそうなサンドイッチだ。
うまパン度:***
淡路玉ねぎパン
プチフランス:120円(外税)
玉ねぎはあまり得意ではないが、あまり見かけない食材に思わず買ってしまった。
チャバッタっぽい平べったいパンの中に、とろとろの玉ねぎ。
さすがは淡路産、甘い。
うまパン度:***