チェダーチーズオニオン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
チェダーチーズとタマネギと商品名から落ちたベーコン。
具材の量的にはやはり落ちて正解かベーコン。
丸い形といい、硬めのパンといい、ほぼピザだ。
うまパン度:***
チェダーチーズオニオン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
チェダーチーズとタマネギと商品名から落ちたベーコン。
具材の量的にはやはり落ちて正解かベーコン。
丸い形といい、硬めのパンといい、ほぼピザだ。
うまパン度:***
チェダーチーズ
ブリアンドレ:153円(外税)
丸いフランスパン生地にチェダーチーズ。
この生地の風味が抜群にいい。
焼きたてだったからかもしれないが実に香ばしい香りだった。
チーズもたっぷり。
うまパン度:****
ごまチェダー
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
メロンパンのクッキー生地みたいにチーズが上からがばっ。
そして中にもクリームチーズ。
もう黒ゴマがすっかり脇役。食後に歯の隙間から出てくることが精一杯w
CP高し。
うまパン度:***
ロースハムとチェダーチーズ&ポテトサラダ
レ・ブレドオル:220円(外税)
相変わらず分厚いポテサラとロースハムとチェダーチーズ。
パンは薄切りで2枚分。耳あり。
ポテサラ単体で売ってくれんかな。
うまパン度:***
チャバタのサンドイッチ
・こしょうのきいたハムとチェダーチーズ
・おいしいロースハムとグリュイエールチーズ
デ・トゥット・パンデュース:350円
チャバッタのサンドイッチ。
グリーンリーフとハムとチーズと黒コショウ。
チャバッタはもっちりしておいしい。
小さいパンだが具もそれなりにたっぷり。
うまパン度:***
スクランブルエッグ&ツナチェダーサンド
FREDS CAFE梅田店:370円
やはりサンドイッチの卵はスクランブルエッグに限る。
これは膝を叩くほどおいしくはなかった。
パン3切れスクランブルエッグハムが2ピース、パン3切れツナサラダチェダーチーズトマトが1ピース。
スクランブルエッグだけのサンドイッチ激しく希望。
うまパン度:***
スクランブルエッグ&ツナチェダーサンド
FREDS CAFE梅田店:350円
名前が長い。
ケチャップソースのタマゴとキュウリとハムのサンドが2ピース、ツナとチェダーチーズとトマトのサンドが1ピース、それぞれパンは3枚。
ツナとトマトは一緒にすると潰しあうのでやめたほうがいいと思う。
おいしかったけどね。
うまパン度:***
ペパロニチェダー
オレノパンオクムラ祇園店:280円
チーズの香りたっぷりのパンの中には、スライスしたサラミがこれまたたっぷり。
なんか辛いと思ったら黒コショウだ。
これはトーストすべきだったな。
うまパン度:***
たっぷり卵とチェダーチーズサンド
進々堂三条河原町店:315円
裏の表記と商品名が違うが、ウェブサイトの表記に準じた。
たまごとチーズを白パンとライ麦パンで挟んである。
きゅうりがやたらしゃきしゃきしていた。
そしてけっこうマスタードが効いている。
うまパン度:***