サンタさんと赤鼻のトナカイさん:イオンベーカリー・パン工場

・サンタさん
サンタさんと赤鼻のトナカイさん:パン工場

・赤鼻のトナカイさん
サンタさんと赤鼻のトナカイさん:パン工場

パン工場イオン洛南店:各180円(セット販売あり)

意外とこういう直接的なものがない。
そこはさすが大手スーパーのパン屋だ。
サンタさんの中はカスタードクリーム。かなり甘め。
トナカイさんの中はチョコクリーム。
鼻はシロップ漬けのチェリーだ。
おっさんでも二つ食べればお腹いっぱいだ。

キャラぱん度:***

一日早いがメリークリスマス。
サンタさんと赤鼻のトナカイさん:パン工場

マカダミア&ショコラ:進々堂

マカダミア&ショコラ:進々堂マカダミア&ショコラ:進々堂
マカダミア&ショコラ
進々堂三条河原町店:210円

三角形のあまパン。
ぼこぼこっとなっているのはマカダミアナッツだ。
なぜもっと早くチョイスしなかったのかと思うくらい、うまかった。
ナッツもそうだし、中にチョコクリームと普通の白いクリームも入っている。
生地もサクサクナッツはカリカリ。

あまパン度:****

アンパンマン:パン工房100

アンパンマン:パン工房100
アンパンマン
パン工房100ビア店:105円

これはかなりよくできている。真っ先に手に取ったほどだ。
鼻もパンでできているし、何よりよく似ている。
いかんせん、中があんこでなくチョコクリームなのは残念だ。
なぜあんこで作らないのだろう。暗黙の何かでもあるのだろうか。

キャラぱん度:****

お約束
アンパンマン:パン工房100

ぐるぐるビター:オレノパンオクムラ

ぐるぐるビター:オレノパンオクムラぐるぐるビター:オレノパンオクムラ
ぐるぐるビター
オレノパンオクムラ烏丸本店:180円

初見の店はどうしても食べたいものを選んでしまうので、しばらくはコルネとカレーパンだらけになってしまうことを今のうちにお詫びしておくw
一乗寺から烏丸錦に引っ越してきたというオレノパンオクムラ。一乗寺時代から話題の店だったらしい。
ネーミングが変わっているので憶えるのに一苦労だ。
野太いコルネの中は、ちょっとビターなチョコクリーム。ビターなのでほどほどに甘い。
おいしいのはもちろんだが、仕上げが非常に丁寧な気がした。
パン一つ一つに気配りがされている感じだ。

あまパン度:***