
枝豆とチーズのプチフランス
ブレーメン:170円
ちょっと柔らかめのフランスパンに枝豆とチーズ。
パリパリ具合もいいし、塩気も濃い。
いちいちうまいわあ。
うまパン度:****

チーズダッカルビエピ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
これは思い切った商品だ。
エピの形はかなりないがしろになっているが、味はいい。
パンは普通のパン生地。
タッカルビは食べたことないのでわからないが、チーズ照り焼きチキンでもいいかもしれないw
うまパン度:***

ぱりぱりチーズ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
使う生地の量はちゃんと値段分だと思うが、こうぺったんこだとなんか損した気分になる。
しかしその分、生地とチーズが密着していて非常に濃厚な味になっている。
意味のない敬遠はほんま意味がない。
うまパン度:****

ハムチーズパン
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:162円
100円パン屋で100円以外の値段はちょっとしたトラップだ。
ちゃんとした店なのでレジでしっかり確認してくれる。
中はチーズがとろっとろで二枚折りのハム。
こういうのを100円で提供できるようになれば。
うまパン度:***

Wチーズのフォカッチャ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
でかい。これで100円だ。
フォカッチャってそんな高CPでつくれんのかな。
そこそこおいしいのでお腹減ってるときはぜひ。
うまパン度:***

ごまとチーズの塩バターパン
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
塩パンに贅沢にもゴマとチーズ。
そのチーズがたっぷりでうまい。
塩もバターも効いている。ゴマもね。
パンはふんわりもちもち。
うまパン度:****


チーズもっちー/チョコもっちー
ソレイユ(甲子園):各40円(外税)
あちこちに出没するもっちーシリーズ。
この店はこの二種類だけだったので全部買った。
粘っこいもっちりさではなくちょっと硬めで締まった感じ。
そしてお手軽価格。
あまパン度:***
うまパン度:***

ペッパーチーズのカンパーニュ
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
柔らかめのカンパーニュにチーズとたっぷり黒コショウ。
チーズのものかわからないが塩気も効いてうまい。
こういうはっきりした味は好印象。
うまパン度:***