
ツナサラダサンド
テクノパン:230円
コッペパンかな、のツナサンド。
具材たっぷりで好印象。
これから暑くなるのでサンドイッチは買ったらすぐ食べよう。
うまパン度:***
ツナエッグサンド
FREDS CAFE梅田店:240円
最近こういうパックのサンドイッチも置き始めたようだ。
ツナサンドとたまごサンドの組み合わせ。
シンプルなのが一番うまかったりする。
うまパン度:***
ツナたまごサンド
マンシエール:210円
しまった、たまごサンドは食ったことあるな。
じゃツナサンド100%のほうを買えばよかった。
ここのサンドイッチはキュウリ入りがデフォのようだ。
ちょっと酸味が強いのが気になる。
うまパン度:***
デニッシュサンド(エッグツナ)
サンエトワール南港店:270円
ツナとタマゴの2ピース。
具だくさんでおいしいが、できれば甘くないデニッシュの方がいいと思われる。
しかしサンエトワールはデニッシュ系のサンド好きやな。
うまパン度:***
クロワッサンツナサンド
松:270円(外税)
クロワッサンのツナサンド。
クロワッサンサンドはおいしいけど、あのパリッとした感じが具材の水分でしなっとなるからどうだろう。
ツナたっぷり。
うまパン度:***
タマゴとツナサラダのハーフサンド
マリーフランス北山店:220円(外税)
タマゴとキュウリ、ツナとトマトのハーフサンド。
あんぱんのあんこほどではないがサンドイッチの具もかなり多め。
コンパクトで携帯に便利ね。
うまパン度:***
ツナポテトサンド
ベーカリー柳月堂:205円(外税)
ツナサンドとポテサラサンド。
膨れるほど具沢山だが、ツナサンドの方にタマネギが入っていた。
なんかシャキシャキするなと思ったら。
個人的にはやめてほしいなあ。
うまパン度:***