

チョコとアールグレイのデニッシュ
eze bleu:184円
アールグレイは紅茶の中でも香りを楽しむ種類なので、パンに、しかもデニッシュにどうやって入れるんだろう。
デニッシュ生地はパリッパリで、その中に、アールグレイを混ぜたスポンジケーキのようなものがあった。なるほど。
チョコは棒状のソリッドチョコがそのまま入っている。
食感と風味で楽しむデニッシュだ。
あまパン度:***


チョコとアールグレイのデニッシュ
eze bleu:184円
アールグレイは紅茶の中でも香りを楽しむ種類なので、パンに、しかもデニッシュにどうやって入れるんだろう。
デニッシュ生地はパリッパリで、その中に、アールグレイを混ぜたスポンジケーキのようなものがあった。なるほど。
チョコは棒状のソリッドチョコがそのまま入っている。
食感と風味で楽しむデニッシュだ。
あまパン度:***

ストロベリーのデニッシュ
進々堂寺町店:115円
フルーツっぽいのが欲しかったので買ってみた。
しかし、真ん中に乗っているのはジャムパンの中に入っているような普通のいちごジャムで、ちょっと肩透かし。
デニッシュはあんまり甘くなかった。
あまパン度:**

メイプルデニッシュ
ニッシンベーカリー:140円
メイプルリーフかなと思ったがちょっと違う。
花のようなちょっと変わった形のデニッシュだ。
デニッシュ生地はバターほどほど、周りほどさくっとしている。
全体にパウダーシュガーがかかり、真ん中あたりにメイプルの甘いのがあった。
メイプルの甘ったるい感じではなく、逆に効いてないくらいの大人しい甘さだ。
けっこう大きいので食べ応えがある。
あまパン度:**