

フレンチデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
いじった憶えがないのに携帯の撮影サイズが壁紙になっていた。誰や。
というわけで画像が小さい。
パンは大きい。
デニッシュというか、デニッシュ風のパン。
それなりにコクがあっておいしい。
あまパン度:***


フレンチデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
いじった憶えがないのに携帯の撮影サイズが壁紙になっていた。誰や。
というわけで画像が小さい。
パンは大きい。
デニッシュというか、デニッシュ風のパン。
それなりにコクがあっておいしい。
あまパン度:***

和栗のデニッシュ
ラ・セーヌ:151円(外税)
クッキー生地が被さっているので一見デニッシュには見えない。
食べると完全にデニッシュ。というか、クロワッサンだ。
あれ、デニッシュだったよなw
中は固形とペーストの栗。
なかなかうまい。
あまパン度:****

デニッシュマロン
FREDS CAFE梅田店:150円
平たいうなぎのないうなぎパイにマロンクリーム。
スライスアーモンドを乗せるなら砕いた栗でも乗せてほしかった。
こないだ御所でひろた栗うまかったなあ。
あまパン度:***

洋なしのデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
まあ洋ナシはどっかの缶詰品だと思うが、たっぷり乗ってる潔さ。
四隅のグレイズもただの安いパンでは終わらない意気込みを感じる。
結局そういうとこなんやね。
あまパン度:***