ベーコントマトロール
志津屋三条店:230円
トマト生地のパンにベーコンがぐるっと巻かれている。
先月の余ったバジルソースも。
ベーコンの塩気が強めで、個人的には好み。
暑いからこれくらいがいい。
ただし、脂分はかなり多め。
うまパン度:***
ベーコントマトロール
志津屋三条店:230円
トマト生地のパンにベーコンがぐるっと巻かれている。
先月の余ったバジルソースも。
ベーコンの塩気が強めで、個人的には好み。
暑いからこれくらいがいい。
ただし、脂分はかなり多め。
うまパン度:***
クロワッサン野菜サンド(パストラミビーフ)
cascadeゼスト御池店:290円(外税)
トマト、レタス、キュウリと野菜たっぷり。
パストラミビーフは噛み切れずについてくる。
マスタードがかなり効いている。
クロワッサンは甘め。
うまパン度:**
チーズとトマトのタルティーヌ
パネッテリアオークラ:220円(外税)
バゲットベースのタルティーヌ。
こういうのは大抵チーズのほうが多いのだが、これはトマトが3切れも乗っている。
なのでちょっと酸っぱい。
バゲットは食べやすかった。
うまパン度:***
厚切りトマトとくるみの北海道モッツァレラチーズ
パン屋さんのひみつ:105円
100円でなんとも贅沢な食材だ。
パンはもちもちでうまい。
ただ、マヨネーズトマトソースみたいなのは余計かも。
生トマトとクルミとチーズとパンで充分うまい。
うまパン度:***
KOYAMASAN(トマトのブルスケッタ)
ブランジェリータカギ:180円
レシートにはトマトブルスケッタと書いてあった。ブルスケッタはイタリアの軽食。
コヤマさんが栽培したトマトが使われているらしい。
なかなか濃いというか、しっかりした味のトマトだった。
うまパン度:***
トマトとオリーブのソフトフォカッチャ
進々堂三条河原町店:126円
トマトは生地に練りこまれているようだ。
オリーブは上に乗っている。
生地の中にも何か野菜が入っている。
スープのお供にいいかもね。
うまパン度:**
タマゴとトマトの全粒粉パン
サリュー:140円
この組み合わせは珍しい。
際立った味付けではないが、チーズもかかっているのでほんのりとうまい。
何より、パンがすごいしっかりしている。
硬いわけではないが歯ごたえがある。
うまパン度:***
トマトフォカッチャのバジルチキンサンド
進々堂三条河原町店:336円
トマトや他の野菜(たぶんパプリカ)が練りこまれたフォカッチャに、ほぐした蒸し鶏とバジルソースを混ぜたものがサンドされている。
野菜嫌いにはどうかなと思ったがけっこううまかった。
スナップエンドウがにゅっと飛び出てくるが。
うまパン度:***