アンチョビのクロワッサン:トロワ

アンチョビのクロワッサン:トロワ
アンチョビのクロワッサン
トロワ:198円

ネームプレートが見当たらなかったので勝手に命名させていただく。
なのでてっきり普通のクロワッサンだと思っていたら、レジでアンチョビが入っていると言われた。今更返せるはずもないしその必要もないのでそのまま買う。
そのアンチョビの塩気とクロワッサンのコクが絶妙。
毎日でも食べたいかと思うとそうではないので星は付けないが、うまかった。

うまパン度:***

焼き精進カレーパン:トロワ

焼き精進カレーパン:トロワ焼き精進カレーパン:トロワ
焼き精進カレーパン
トロワ:220円

えぷろん亭というちょっと離れたところの惣菜屋さんとのコラボ商品だそうだ。
生地はダッチ風、中のカレーは豆とたぶん大根のような野菜がごろごろ入っている。
その生地がダッチ風なのにふわふわで、トングでへしゃげるくらいだ。
カレーも素朴な感じでうまい。

うまパン度:***

3 trois

3 trois
トロワ
3 trois3 trois
栄養時間・10:00-19:00
定休日・日曜、月曜、第3火曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR平野駅の南辺り、説明できないので地図を見て訪れていただきたい。
そしてこの外観に存分に迷っていただきたい。これのどこがパン屋というのだろうか。
恐る恐る敷地に入って、入口の格子戸から小さな陶器が見えたときには思わず「間違えた」と思ったほどだ。
引き戸はけっこう重いのでがんばって開けよう。
店内はそれほど広くはないがある程度の来客には耐えられる。奥に工房が見える。
右手の棚と、真ん中のテーブルに商品が置かれている。
初見の訪問の際はかなり売り切れていた。
品揃えはあまり多くはないようだ。
価格帯も少しお高い。

:メニュー
あまパン

うまパン
焼き精進カレーパン:トロワアンチョビのクロワッサン:トロワ

まじパン

キャラぱん