バゲット Le Classique
ドミニク・サブロンルクア大阪店:324円
バゲットは意外に安い。
こういうクープが全体に一つしかないのをクラシックスタイルとでもいうのだろうか。
風味もよく、噛むごとに味わいが広がる。
まじパン度:****
バゲット Le Classique
ドミニク・サブロンルクア大阪店:324円
バゲットは意外に安い。
こういうクープが全体に一つしかないのをクラシックスタイルとでもいうのだろうか。
風味もよく、噛むごとに味わいが広がる。
まじパン度:****
パン・ド・ミー
ドミニク・サブロンルクア大阪店:572円
一般的な食パンの3倍、ちょっと高級な食パンと比べても倍の値段だ。
まずかったらパリまで怒鳴り込む覚悟で食べる。
トーストするとかなりのバターの香りが。
生地はしっかり硬め。
ん、まあこんなもんか。
まじパン度:***
クロワッサン・ペペ
ドミニク・サブロンルクア大阪店:204円
ペペの意味は不明。フランス語ではおじいちゃんという意味らしいが。
サクサクしっとりのしっかりした生地。
格段にうまいというほどではないが、及第点は超えている。
まじパン度:***
メロン・ド・ルクア
ドミニク・サブロンルクア大阪店:262円
ルクアの名を冠した、チョコチップが入っているメロンパン。
メロンパンには珍しく、中がもっちりしている。
派手さはないが、食べやすくておいしかった。
あまパン度:***
dominique saibron
ドミニク・サブロン
・パリ本店
・赤坂本店
・マルシェ・エ・カフェ ルクア大阪店
2015年閉店
営業時間・7:00-23:00
イートイン可
http://ds.maxim-s.co.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:3.5
うまパン:3
まじパン:3.5
キャラぱん:0
パリで有名なパン職人だそうだ。
東京で数店舗、大阪はルクア大阪にある。
ルクア大阪店はイートイン可、カフェが併設されている。
種類は豊富でおいしそうなパンが並んでいるのはいいが、いかんせん値段がびっくりするくらい高い。
パン二つ買って500円オーバーする店はなかなかない。
まあ、パリから焼き立てを空輸していると思えばいいだろう(してないしてない)。
そのうちパリ本店に行ってやる。
キャラぱん
ポム・ド・テール
ドミニク・サブロンルクア大阪店:262円
ポム・ド・テールはフランス語でジャガイモ。
たぶんチャバッタだと思うが、薄いパンに信号のように輪切りにスライスしたジャガイモが乗っている。
チーズとハーブたっぷりで、香りはかなりよかった。
うまパン度:***