角食
デ・トゥット・パンデュース:290円(外税)
ふにゃっとして柔らかい。
焼き色が濃く、トーストすると耳の部分がサクッとする。
なかなかおいしい。若干小さめ。
まじパン度:***
アスパラガスのしっぽ
デ・トゥット・パンデュース:280円
しかしパンデュースはどこへ行こうとしているのかw
ちょっと気持ち悪いパンだ。
アスパラが丸々一本入っていて、ちゃんとベーコンも巻いてある。
アスパラは筋っぽくなく、ベーコンの塩気がやや強い。
パンはもちもちだ。
うまパン度:***
冷やしマンゴークリームパン
デ・トゥット・パンデュース:280円
ちゃんと冷やしてあったがこの暑い中一時間もカバンに入れてたらすっかり温くなる。
冷やし効果を生かすためにクリームが外に出ている。
なのでちょっと食べにくい。
マンゴーは若干の酸味で甘さ控えめ。
あまパン度:***
もりたくん
デ・トゥット・パンデュース:160円
ドライフルーツがいっぱい乗ったブリオッシュ。
ブリオッシュはちょっとパサつき気味だった。パンデュースにしては珍しい。
で誰やねもりたくんて。
あまパン度:**
チャバタのサンドイッチ
・こしょうのきいたハムとチェダーチーズ
・おいしいロースハムとグリュイエールチーズ
デ・トゥット・パンデュース:350円
チャバッタのサンドイッチ。
グリーンリーフとハムとチーズと黒コショウ。
チャバッタはもっちりしておいしい。
小さいパンだが具もそれなりにたっぷり。
うまパン度:***
黒ゴマあんぱん
デ・トゥット・パンデュース:160円
生地にはすり黒ゴマ、そしてもちろんあんこもゴマ。
中華街のゴマ団子でさえゴマを使うところが少ないご時世にやってくれるぜ。
小豆もちょっと入ってる。
甘さはちょっと控えめ。
あまパン度:****