
れんこんのおやき
パン工房こね家:220円
門真は門真レンコンというのがあるそうだが、使ってるんかな。
よくあるゴマ風味で甘くておいしい具材。
もちろんレンコンはシャキシャキ。
星は上げないがこのおやきシリーズは他もぜひ食べたい。
うまパン度:***
れんこんのおやき
パン工房こね家:220円
門真は門真レンコンというのがあるそうだが、使ってるんかな。
よくあるゴマ風味で甘くておいしい具材。
もちろんレンコンはシャキシャキ。
星は上げないがこのおやきシリーズは他もぜひ食べたい。
うまパン度:***
白玉入りよもぎあんぱん
パン工房こね家:210円
きれいな店員さんに声をかけられれば買わずにはいられない。
よもぎの量がハンパない。よもぎ餅でもこんなには入ってない。
中には白玉が二つも。当たりかな。
あまパン度:***
営業時間・10:00-17:00
定休日・月曜
日曜営業
対面販売
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0
京阪古川橋駅の北すぐ。
この道を道なりにずっと15分ほど北に行くと、昔住んでいたマンションがある(どうでもええか)。
訪問時、向かい側の中学校があったところにどうやら大きなタワーマンションが建つらしく、だたっぴろい空き地が確保されていた。
駅北は今はなんか寂しい感じだが、大規模な再開発も進んでいるようだ。ああ、懐かしい。
さて、通りに面したショーケースの品揃えは20程度。
あんぱん、クリームパンなどの基本メニューが多く、あとはおやきの種類が多い。
価格帯は200円前後。立地がいいのでなかなかの人気のようだ。