

ホットドッグ
和光堂製パン:350円
老舗のパン屋だがこれは比較的新しいメニュー。
このコッペパンがふわっふわでうまい。
ウインナーとピクルスとオニオン。マスタードは苦手だがあまり気にならなかった。
店頭のケースにもあるが、出来立てをぜひ。
うまパン度:★★★
ホットドッグ
和光堂製パン:350円
老舗のパン屋だがこれは比較的新しいメニュー。
このコッペパンがふわっふわでうまい。
ウインナーとピクルスとオニオン。マスタードは苦手だがあまり気にならなかった。
店頭のケースにもあるが、出来立てをぜひ。
うまパン度:★★★
・しお味
ポワロ西京極店:260円
カレー味としお味というのが置いてあった。
細めのソーセージがパン幅一杯に挟まっている。
その奥には例のカレー味キャベツがたっぷり。
塩味はそこがたぶん塩味なのだろう。
パンはほんのり甘め。
うまパン度:***
ホットドッグ
ウインドベル:230円
パンを斜めに切って具材が挟んである。
ソーセージとキャベツのカレー炒めっぽいやつ。
かかってるソースがちょっと甘めで、そのカレー炒めがたぶんちょっと辛い。
そのバランスがちょうどいい。
地味にうまい。
うまパン度:****
ホットドッグ
ポエット:160円
ちょっと小ぶりなホットドッグ。
中はウインナーと、炒めたキャベツ。
マヨネーズとケチャップがかかっていたので、輸送中にぐちゃぐちゃになってしまった。
うまパン度:***
金のホットドッグ
志津屋三条店:290円
商品説明にマスタードとあったので尻込みしていたら、けっこううまかった。
ウインナーもそこそこのサイズで、中にピクルスや葉物野菜もたっぷり。
辛さを求めている人には全然物足りないかもしれない。まだ普通のサンドイッチのほうが辛いし。
うまパン度:***