
プティメイプル
eze bleu:190円(外税)
志津屋のブランシリーズに似た感じ。
くちゃっとした食感の生地にメープルが練りこまれている。
他にもバリエーションあり。
あまパン度:★★
くるみとメープル
日々ムラカミ:250円
ミニバゲットとくるみとメープル。
これレトロかなあ、けっこう硬めでコクがあった。
くるみだけでなくメープルも生地の中にあったので、混ぜてから焼いたのか。
この値段でなかなか贅沢。
あまパン度:***
メープルバウム
志津屋JR二条駅前店:200円
生地の中に織り込むようにしてメープル的なものがある。
グレーズは激甘だがちゃんとメープルの風味はある。
ボリュームがあるのでお腹いっぱいだ。
あまパン度:***
メープルしみ込むくるみパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
セール品だったのでたぶん価格はこれくらい。
それよりこれうまい。
形は商品によってかなりの偏りがあったりするが、
パンの底がなぜか塩パンのようにちょっとカリカリだったり、
メープルもくるみも不足感なく入っている。
気持ち的には☆5付けたい。
あまパン度:****
黄金色のメープルメロンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:120円(外税)(セール品)
サクふわには及ばないものの、なかなかの味。
中に少ないがちゃんとメープルシロップ。
これはさすがに100円では無理か。
あまパン度:****
ビッグデニッシュ(メープル)
阪急ベーカリー&カフェ イオンモールKYOTO店:108円
どっかで見たなと思ったらこれと同じ。
そうか、生地だけ共通でどっかから提供されて、あとは自分らで好きにしな、という感じだろうか。
そういう意味ではこっちの勝ちかな。
あまパン度:***