
メープルミルフィーユ
FREDS CAFE梅田店:220円
ミルフィーユのパイがパンになった感じ。
メープルっぽさはそんなにないし甘ったるくもない。
量が多いのでお腹が空いたときにでも。
あまパン度:***

メープルミルフィーユ
FREDS CAFE梅田店:220円
ミルフィーユのパイがパンになった感じ。
メープルっぽさはそんなにないし甘ったるくもない。
量が多いのでお腹が空いたときにでも。
あまパン度:***


メープルバトン
パネッテリアオークラ:480円(外税)
棒状に仕上げたパン。どうやらバトンという呼び方は一般的なようだ。
中にメープルシロップがたっぷり染み込んだ生地が練り込まれている。
普通はどうやって食べるんだろう、やっぱり輪切りかな。
あまパン度:***
パン工房夢雲:40円
バターとメープルは見た目は似ているが香りが全然違う。
バターはバター、メープルはしっかりメープル。
ゴマは生地にびっしり練り込まれている。
小さいがきっちり作られている。
あまパン度:****

メープルスイーツクロワッサン
志津屋本店:320円
第8回メープルスイーツコンテストパン部門優勝だそうだ。
表?側はちょっと硬めで、裏が柔らかめ。
表も裏もメープルシュガーやシロップがたっぷり。
カナダ国旗はアンズっぽかった。
メープル感たっぷりで甘くておいしいが、四つ星とはいかないな。
あまパン度:***

メープルサンライズ
cascadeゼスト御池店:120円(外税)
中にメープルシロップが入っているが、染み込んでいてよくわからなかった。
中に入れて焼くのだから無理もない。
あまりパサパサしてなく、普通においしいメロンパン。
あまパン度:***

Juwaっとメープル
志津屋京阪三条店:160円
デニッシュ生地にメープルシロップが練りこんであるので、一口かじればもうカナダ。
クルミの食感もいい。
甘ったるくないので食べやすい。
あまパン度:***