
リングドーナツ
ユノディエール:200円
至ってシンプルなドーナツ。
ちょっと生地硬め。
袋に砂糖がひっついてもったいないなあと思ったら、それを凌ぐ量が生地にしみ込んでいた。
この容赦ない甘さは好み。糖質ばんざい。
あまパン度:***
リングドーナツ
ユノディエール:200円
至ってシンプルなドーナツ。
ちょっと生地硬め。
袋に砂糖がひっついてもったいないなあと思ったら、それを凌ぐ量が生地にしみ込んでいた。
この容赦ない甘さは好み。糖質ばんざい。
あまパン度:***
ジャムパン
ユノディエール:150円(外税)
実はこのサイトの裏テーマに(そんなもんあったんかw)、理想のジャムパンを探すというのがあった。
いろんなパンがあるが、ジャムパンだけはコンビニパンとあまり変わりがなく、もっとパン屋のジャムパンというものがあるだろうと思っている。
ようやく近いものがあった。
小瓶一つ分くらいありそうなジャムがたっぷり。
パンもおいしい。
あまパン度:****
クロックムッシュ
ユノディエール:180円(外税)
こういう持ち運びができるスタイルのクロックムッシュは多いんだろうか。
パンがプレスされているので角がなくなって食べやすい。
チーズとハムとたぶん粒マスタード入り。
うまパン度:****
ユノディエール
Hunaudières
営業時間・7:30-19:00
定休日・火曜、水曜
カフェ営業をメインにリニューアル。
パンの取り扱いは少なくなって、10から15程度。
価格帯は昨今の事情もあって200円から300円程度。
サンドイッチ系はテイクアウト用として作り置きではないものが提供されるようだ。
※以下旧店舗情報
営業時間・7:30-19:00
定休日・日曜
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:4
キャラぱん:0
下鴨中通の中ほど、商店街からはちょっと離れている。
店の中が見えない構造になっているのでわかりにくいかもしれない。
店内は思ったほど狭く感じなかったが、それでも三人入ればいっぱいだろう。
品揃えは多めで、ハード系が多い。
ドイツパンの取り扱いもあるのは珍しい。
価格帯は150円から200円辺りが多い。
キャラぱん