
ヴィエノワ・ショコララズベリー
eight:350円
チョコレートだけのやつは前に食べてたな(危なかった)。
ラズベリーの酸味がアクセント。
二粒ほどチョコ落ちたorz
あまパン度:***
メロン香るラズベリーホイップコルネ
志津屋祇園四条店:220円
コルネにしてはぶっとい。
上にメロンパンのガワが乗っていて、クリームはラズベリーのホイップクリーム。
メロンとラズベリーは風味でケンカすると思うのだが、まあそこそこおいしかったのでいいや。
あまパン度:***
ラズベリーショコラCUBE
志津屋京阪三条店:230円
デニッシュ生地のパン。
中にたっぷりのラズベリージャムと豆乳クリームはちょっとだけ。
これ半々だったらもっとよかった。
そして食べにくい。
あまパン度:***
ブルーベリーとラズベリーのカスタードデニッシュ
志津屋京阪三条店:230円
ブルーベリーとラズベリーがごろごろ乗っているデニッシュ。
カスタードはやや薄め。なので酸味のほうが強い。
傾けるとこぼれるぞ。
あまパン度:***
ラズベリーケーキパイ
パケット十条店:130円(外税)
中にケーキ生地が入ったパイ。
外はサクサク、中はしっとりといきたいところだがいかんせん小さいのであまりわからなかった。
ラズベリー感はそこそこ。
あまパン度:***
フランボワーズとホワイトチョコのクリスマスリース
進々堂寺町店:220円
チョコデニッシュにホワイトチョコとドライフランボワーズ(ラズベリー)とクラッシュピスタチオ。
ピスタチオってお茶っ葉みたいな匂いするのね。
緑と赤で彩り考えたな。
あまパン度:***
パン・オ・クレーム
モンジュ:240円(外税)
表面のスジスジの部分、ただの模様かと思ったらそうめんかぼちゃみたいになっている。
中はラズベリーの果肉が入ったクリーム。
量は少なかったがうまかった。
あまパン度:***