ルバカサブル

ルバカサブル
le bac à sable
ルバカサブル
営業時間・7:00-19:00
定休日・
ランチ営業有
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

東山三条少し東。
この辺りは実はパン屋の空白地帯でもあった。
店内はかなり広いが、奥はランチ用の席だと思われる。
パンは店の手前左側のみ。
品揃えは売り場の広さからすればそれほど多くはない。
価格帯はダノワーズ系が200円から、他も200円前後が多い。

どうもラミデュパンの系列店のようで、オーナーも同じのようだ。
石窯カンパーニュやオレンジメープルなど、ラミデュパンで販売されているパンもあった。

:メニュー
あまパン
クリームパン:ルバカサブルロシェ:ルバカサブルメロンパン:ルバカサブル

うまパン
ベーコンパイナップル:ルバカサブルタンドリーチキンとマンゴー:ルバカサブルきのこ:ルバカサブル

まじパン
クロワッサン:ルバカサブルレトロバゲット:ルバカサブル

キャラぱん

ルバカサブルパン / 東山駅三条京阪駅三条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

ブルーパン:ラミデュパン

ブルーパン:ラミデュパンブルーパン:ラミデュパンブルーパン:ラミデュパン
ブルーパン
ラミデュパン期間限定店:500円

青い食べ物はそうそうない。見た目があまりおいしくないからだ。
青いパンもそうそうないだろう。
賞味期限が二週間ほどあって、パンというよりはパウンドケーキに近い。
推奨される食べ方があって、毎日5mmくらいに切って食べるというものだ。
日が経つにつれておいしさが増すらしい。
とりあえず一日目は青い部分が甘くておいしかった。
中にはレーズンなどいろいろ入っている。洋酒がかなり効いているので、弱い人は気を付けよう。

あまパン度:***

L’AMI DU PAIN

L’AMI DU PAIN
ラミデュパン

・京都北山本店
ラミデュパン京都北山本店
営業時間・7:00-19:00
定休日・水曜
イートイン可
L'AMI DU PAIN
https://www.lamidupain.com/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

堀川北山西、猪熊通の角にある。
他に京都と大阪の三越伊勢丹にも店舗がある。
店内は広く、イートインスペースもかなり広い。
品揃えも豊富で、ハード系が人気のようだ。
価格帯は平均的より若干安い感じ。

縄手通に期間限定の店舗がオープンしていた(2013年11月のみ)。
・期間限定店舗(祇園)
L'AMI DU PAIN

:メニュー
あまパン
パン・オ・ショコラ:ラミデュパン期間限定店ラスク:ラミデュパン期間限定店ブルーパン:ラミデュパン期間限定店ミニクロワッサン:ラミデュパン京都北山本店

ショコラクロワッサン:ラミデュパン京都北山本店

うまパン

まじパン
クロワッサン:ラミデュパン京都北山本店

キャラぱん