
林檎と紅茶のスイートブール
志津屋京阪三条店:230円
紅茶の(アールグレイらしい)風味はイマイチだったがそこそこおいしい。
中にクリームチーズもある。
CPはよい。
あまパン度:★★

林檎とパインのクロワッサンオザマンド
eight:360円
四角いのでクロワッサン感はあまりない(むしろデニッシュ)。
しかしパリパリサクサクでうまい。
具材もたっぷりで、写真ではわからないがかなり嵩高だ。
アマンドのビス生地も風味がいい。
あまパン度:★★★

アップルシナモンクロワッサン
志津屋京阪三条店:330円
赤っぽいのはクランベリーのビス生地。
中にリンゴのコンポートが、シナモンはそれほどでもなかった。
しかしこのシリーズは総じてうまい。
あまパン度:***

アップルシナモン
eze bleu:210円(外税)
細長いデニッシュの上にリンゴのコンポート。
シナモンは物足りないがここはデニッシュがほんまうまい。
翌日に食べてもあまりくたらないしね。
あまパン度:***


セミドライキャラメルリンゴとカシューナッツのカンパーニュ(ハーフ)
noin194:510円
コンポートをそのまま煮詰めた感じかな(ようわからんけど)、リンゴとカシューナッツの相反する食感がいい。
もちろんカンパーニュも生地の風味が濃くてうまい。
ただ残念ながら、このハーフの半分以上に具材が及んでなかった。
せめて端のクープ辺りまで入っていれば星4だった。
まあこの手間から考えれば贅沢かな。
あまパン度:***

りんごのブリオッシュ
アンナンナン:200円(外税)
見た目デニッシュ風だが生地はブリオッシュ。
角切りのコンポートが乗っている。
買った翌日に食べたがブリオッシュはまだしっとりしていた。
なかなかソツがない感じ。
あまパン度:***

秋がぎっしりスイートブレッド
小麦の郷ライフ伏見深草店:168円(外税)
さつまいもとリンゴのコンポートがまさにぎっしり。
クリのペーストみたいなんもあったかな。
見た目も豪華でおいしい。
あまパン度:***