
りんごとさつまいも
ベーカリートイロ:150円
甘く煮たさつまいもとりんごのコンポートが三切れずつほど。
底にはクリームもあってダノワーズっぽい。
なかなか贅沢な感じ。
あまパン度:***

りんごのクリームパン
イノウエ:130円
大きめのクリームパン。
中にクリームとりんごのコンポートが二切れほど入っている。
パンは若干パサついているが甘くておいしい。
クリームもちょっと硬めでいい感じ。
あまパン度:***

林檎と胡桃のデニッシュ
チェリッシュ:180円
リンゴとクルミという取り合わせは初めてだ。
どうかなと思ったがなかなかいける。
リンゴの酸味と甘さと、クルミのコクがいい。
惜しむらくは色合いが少し悪いかな。
あまパン度:***

林檎クイニーアマン
FREDS CAFE梅田店:150円
ややふんわり系のクイニーアマン。
しかしリンゴを入れてしまうとアップルパイとの区別が形しかつかないと思うのだが。
安いからええか。
あまパン度:***

たっぷり青森りんご
神戸屋淀屋橋駅店:270円(セールで230円)
デニッシュ生地の上にコンポートのリンゴ、都合1/4くらいはあるだろうか。
シャキシャキしてちょっと酸味がある。
なかなか贅沢な一品。
あまパン度:***


りんごのパニエ
志津屋京阪三条店:190円
パニエという製法や種類は見当たらず、元々の言葉はフランス語でかごの意味。
デニッシュ生地をかごに見立て、その上に1/6くらいにカットしたアップルコンポートが乗っている。
リンゴは食感が残っていておいしい。
ちょっと贅沢な一品だ。
あまパン度:***