宇治抹茶あずきデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)
抹茶クリームみたいな中に小豆がちらほら。
なかなかいい味でうまい。
何よりこのサイズ感がいい。
ついつい買ってしまう。
あまパン度:****
宇治抹茶あずきデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:178円(外税)
抹茶クリームみたいな中に小豆がちらほら。
なかなかいい味でうまい。
何よりこのサイズ感がいい。
ついつい買ってしまう。
あまパン度:****
北海道練乳あずき
小麦の郷ライフ伏見深草店:128円(外税)
けっこう大きいパンだがふわっとしているのでそんなに量はない。
小豆の甘みがかなりあっておいしい。
練乳は見た限りではどこにあるかわからなかったが、確かにあった。
これもなかなか。
あまパン度:***
あずき入りかぼちゃのクグロフ
進々堂三条河原町店:192円
クグロフとは、アルザス地方のお菓子で、穴の開いたプリンのような形をしている。
若干形は違うようだがそう書いてあるんだから仕方ない。
生地はかなり柔らかくしっとりしている。
かぼちゃより小豆がかなり勝っている。
パンもそろそろ秋めいてきた。
あまパン度:***
セサミブレッド(あずき&おさつ)
志津屋三条店:170円
外は白ゴマ、生地には黒ゴマ、中にはサツマイモと小豆が。
セサミブレッドと名がつくだけあって、ゴマの量は半端ない。
食物繊維もたっぷりだ。
あまパン度:***