
かぼちゃプリンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
あれはかぼちゃワインかw
中にプリンクリーム。特にカボチャっぽいクリームではなかった。
それでも普通においしい。
外の茶色いところは若干べたつき系。
あまパン度:***

かぼちゃプリンパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
あれはかぼちゃワインかw
中にプリンクリーム。特にカボチャっぽいクリームではなかった。
それでも普通においしい。
外の茶色いところは若干べたつき系。
あまパン度:***

ミンチカツバーガー
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
ちょっと袋が邪魔だった。
最近は98円均一にシフトしつつある小麦の郷。
これも98円とは思えない厚いミンチカツ。
他に具材はないが上等上等。
そしてなぜかいつもパンは甘め。
うまパン度:***


あふれるクリームパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:138円(外税)
あふれるというかはみ出てる。
パンはかなり柔らかく、もちっとしている。
クリームはなめらかでバタークリームにやや近い。
おいしいけど手が汚れるのが難点かな。
あまパン度:***

ブルーベリースイート
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
名前が若干違うかもしれない。
上にジャムが乗っていて、周りの白いのはシュガーグレイズ。
パンは黄色っぽい。
安っぽくない味がいい。
あまパン度:***


アスパラとたまごの包み焼き
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
ふわっとした柔らかいパンにタマゴフィリングとアスパラ。
角切りのベーコンも乗っててなかなか。
半分食ったところでトンビに持ってかれた(今年初、通算2回目)。
うまパン度:***


レーズンブレッド
小麦の郷ライフ伏見深草店:380円(外税)
これは二斤分だと思う。この半分のサイズもある。
しっとりとした生地で柔らかく、レーズンの量は見た目多いとは思わないが、まんべんなく入っている。
どこで切っても出てくる感じ。
スライスすると食パンのサイズよりは小さい。
あまパン度:***