
シャウローフのチーズスティック
小麦の郷ライフ伏見深草店:148円(セール品)
シャウエッセンのミートローフなんかな。
味はそのまま。
パンは柔らかめ。
うまパン度:***

たこ焼き風パン
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
最近流行ってんのかな。
これは中にソースが入ってた。
たこ焼きの生地を再現したのか、ところどころべちゃっとしていて、
ちゃんと焼けてないのかと思った。
これはイマイチ。
うまパン度:**

ハニーベーコンフロマージュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
ぱぱん始まって以来の問題作。
ベーコンとチーズは最強の組み合わせ。
チーズとハチミツも割とうまい。
しかしベーコンとハチミツはもうほぼ最悪に近い。
なぜ作ったライフコーポレーションw
あまパン度:***

ニューヨークチーズケーキ風パン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
そのニューヨークチーズケーキを食べたことはないが、たぶんこんな感じなんだろう。
見た目がおいしそうな感じなので得をしている。
こういうの大事。
あまパン度:***

ホテルブレッド(2021)
小麦の郷ライフ伏見深草店:248円(外税)
年号は確認した年なので発売された年ではないよ念のため。
パッケージがだいぶきれいになった。
以前より風味は格段によくなっている。
甘みは依然として足りんけど。
まじパン度:***


もちっとピザ(マルゲリータ)
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
携帯のカメラフォーカスがバカで申し訳ない。全然マニュアル機能がないわ。
ちゃんとマルゲリータの体をなしているのは素晴らしいが、味が今一つ。
冬に冷たいピザを外で食べるのは愚の骨頂。せめて家で温めて食べよう。
うまパン度:**

ブッシュドショコラ
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
そういえば今年はまだクリスマスっぽいパンを買ってないと急いでライフへ。
でもキャラもんとか全然なかったよなあ。寂しいなあ今年は。
ブッシュドノエル風のチョコパン。チョコたっぷり。中にもあるよ。
あまパン度:***