ふんわり食パン「極」
ルヴェドゥソレイユ:300円(外税)
もっちりしてかなり柔らかく、甘みがたっぷり。
ただいかんせん、風味がほぼなかった。
焼いた時のあの香ばしい風味は食パンの大きな魅力の一つだ。
まじパン度:***
ふんわり食パン「極」
ルヴェドゥソレイユ:300円(外税)
もっちりしてかなり柔らかく、甘みがたっぷり。
ただいかんせん、風味がほぼなかった。
焼いた時のあの香ばしい風味は食パンの大きな魅力の一つだ。
まじパン度:***

ホテルブレッド(2021)
小麦の郷ライフ伏見深草店:248円(外税)
年号は確認した年なので発売された年ではないよ念のため。
パッケージがだいぶきれいになった。
以前より風味は格段によくなっている。
甘みは依然として足りんけど。
まじパン度:***


パン・ド・ミ(1/2)
アルティザン御影山手本店:300円(外税)
もっちもちの山食。
水分が多いせいか、トーストしてもなかなか焼き色が付かない。
焼けば耳はカリカリ。
もうちょっと旨みがあれば。
まじパン度:****

クリスピートースト
ベーキングガレージハリマヤ:280円
前日の売れ残りだったようで、200円だった。
何がクリスピーなのかと思ったら、トーストするとカリッカリになった。
カリッカリのもっちもち。
ハードトーストかも。
まじパン度:***