
ビーフシチューデニッシュ
志津屋京阪三条店:230円
長いデニッシュに細長いソーセージとビーフシチューのようなフィリング。
デニッシュがややうまい。
シチュー部分が少ないぞ。それにビーフはどこいった。
うまパン度:**

ビーフシチューデニッシュ
志津屋京阪三条店:230円
長いデニッシュに細長いソーセージとビーフシチューのようなフィリング。
デニッシュがややうまい。
シチュー部分が少ないぞ。それにビーフはどこいった。
うまパン度:**

丹波大納言あんドーナツ
志津屋京阪三条店:150円
大上段に構えたネーミングだが普通においしい。
もっとつぶあんが際立っているのかと思ったらそうでもない。
まあみんな似たり寄ったりなのだろう。
あまパン度:***

ちょっぴりおとなのカレードーナツ
志津屋京阪三条店:180円
だいぶモデルチェンジのスパンが短くなってきた。
今度はかなり辛くなった。
食べた瞬間からもう辛い。
さすがおとなバージョン。
うまパン度:***


レアチーズ&ホイップクリームのクロッカン
志津屋京阪三条店:200円
細長いクロッカンにパウダーシュガー、生クリーム。
そしてレアチーズクリームという話だがそれはよくわからなかった。
その上に削りチョコが乗っている。
ナッツなしクロッカンは硬めの食感でなかなかうまい。
若干食べにくいがぼろぼろ何かがこぼれるということはあまりなかった。
あまパン度:***

サクサクデニッシュマロンクリーム
志津屋京阪三条店:230円
こういうデコレートが崩れてはいけない用に透明な容器があるのだが、ややオーバーサイズでおねえさんが入れるのに苦労していた。そういうことも考えて商品開発しよう。
ちょっと奇妙な形で、U字溝のようだ。
その中に栗を混ぜたホイップベースのクリームとペーストが乗っている。
食べにくいがまあまあうまい。
あまパン度:***



ジャンボシーフードクリームコロッケ
志津屋京阪三条店:330円
久々に耳の硬いいつものサンドw
ジャンボというほど大きくはない。

クリームコロッケは過剰にクリーミーでないので良い。
コロッケの原材料の「その他」が気になるところだ。
うまパン度:***