
うぐいす塩パン
志津屋京阪三条店:240円
一応塩パンの体だが豆が甘いのであまパンで。
その豆の甘さと塩加減が絶妙でうまい。
これで底がガリガリだったら星4だった。
あまパン度:***

アップルシナモンクロワッサン
志津屋京阪三条店:330円
赤っぽいのはクランベリーのビス生地。
中にリンゴのコンポートが、シナモンはそれほどでもなかった。
しかしこのシリーズは総じてうまい。
あまパン度:***

桜あんぱん(2024)
志津屋京阪三条店:250円
まだつぼみはめっちゃ硬いが一足お先に。
桜あんの風味もいいし、求肥も入ってて贅沢。
星はつけないが好印象。
しかし志津屋はCPがおかしいな。
あまパン度:***

ベーコンエッグ(2024)
志津屋京阪三条店:290円
2024て書いたけど記録がなかった。いや、食べたことあると思うけどなあ。
デニッシュの上にベーコンとタマゴフィリング。
デニッシュは割とサクサクだった。
しかしこれ290円は高いわ。
うまパン度:***

コルネ ドゥ ヴィカプチーノ
志津屋京阪三条店:250円
バレンタイン限定らしい。ちらっと見かけて狙っていた。
このコルネは確かレギュラーメニューにもないスタイル。
カプチーノっぽい風味もいいし、たぶんノーマルじゃないクリームもうまい(ミルクかな)。
レギュラー化希望。
あまパン度:***

ごろごろチキンのグラタンデニッシュ
志津屋京阪三条店:320円
どっかで見たなあ感が強い商品。
チキンはごろごろしてるし食べ応えあるしいいんやけど。
やっぱり志津屋はデニッシュがネックやな。
うまパン度:***



恵方巻 スモークサーモンサラダ
志津屋祇園四条店:600円
海苔巻きじゃなくて薄焼き卵巻きの恵方巻パン。
形が変わっただけでサンドイッチと何ら変わりない。
彩もいいしサラダ感もある。
でも恵方巻やから切ったらあかんやろw
うまパン度:***