みずいろぱん

みずいろぱん

※福知山市に移転。以下旧店舗情報。

みずいろぱんみずいろぱん
営業時間・10:00-19:00
定休日・水曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

特に何通りに面しているわけでもないので非常にわかりにくい場所にある。
上賀茂のど真ん中だ。
エムジー上賀茂店というスーパーの二軒隣になる。
店内はそれほど狭くはない。店名だけに水色が基調かというとそうでもない。
品揃えは豊富で、白パンメニューが他と比べても多い印象だ。
価格帯は、パンが小ぶりなので設定はかなり安め。

:メニュー
あまパン
白りんご:みずいろぱん塩豆あんぱん:みずいろぱんしみチョコラスク:みずいろぱん

うまパン
ぎょうざパン:みずいろぱん

まじパン

キャラぱん

オークフード

オークフード
オークフード
営業時間・7:00-20:00
定休日・なし
イートイン可
オークフード
http://www.oakfood.jp/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

阪急桂駅西口ちょっと南。
恐らく桂駅を利用している人はここでパンを買うことが多いのだろう。
店内はかなり広く、左半分ほどがイートイン席になっている。
品揃えは40以上、価格帯は200円前後でやや高めだ。

:メニュー
あまパン
バナナクイニーアマン:オークフード

うまパン
エビチリ:オークフード半熟卵入りカレードーナツ:オークフード

まじパン

キャラぱん

のぶ

のぶ
のぶ
営業時間・7:00-18:00
定休日・水曜
のぶ
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

烏丸鞍馬口西入る。鞍楽ハウディの北。
記憶が確かなら以前は惣菜屋だったように思う。
そこそこ広めな店内は、中央にサンドイッチ類のテーブル。ぐるっと囲むように手前にあまパン、奥にうまパン、まじパンの配置。
品揃えはだいたい30くらい。価格帯は150円から200円が中心。

:メニュー
あまパン
チョココルネ:のぶパイあん:のぶキャラメル・ラ・フランス:のぶ

うまパン
ベーコンレタスバーガー:のぶ

まじパン

キャラぱん

パンクラブ(閉店)

パンクラブ
PANCLUB

2020年に閉店

パンクラブ
営業時間・8:00-19:00
定休日・水曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

京阪森小路駅の西。
店内は広めで対面販売だ。
パンはショーケースに入っているが、品揃えはやや少なめ。
ハード系が多い感じだ。
価格帯は平均より若干高めかも。

:メニュー
あまパン
あんデニッシュ:パンクラブ

うまパン

まじパン
クロワッサン:パンクラブ

キャラぱん

マルルー

マルルー
マルルー
営業時間・8:00-19:00
定休日・月曜
イートイン可
マルルー
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

大阪市営地下鉄谷町線都島駅西。裏通りにあるので地図参照。駅からは近い。
店内は広めで、イートインスペースがある。
品揃えは豊富で、バランスよく取り揃えてある。
初見の際は、前の客がパンを20個ほど買っていたのでだいぶ待たされた。
いくつ買おうが自由だが、ちょっと空気読めよw
価格帯は平均より安め。

:メニュー
あまパン
べっぴんあんぱん:マルルー

うまパン
和牛すじ肉カレーパン:マルルー

まじパン

キャラぱん

トムソーヤー

トムソーヤー
Tom Sawyer
トムソーヤー
営業時間・7:00-19:00
定休日・月曜
トムソーヤートムソーヤー
トムソーヤー
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

船岡東通が鞍馬口通と交差する辺り。ローソンの向かいだ。
やや狭い店内だが品揃えは多い。
なかなか購買意欲をそそられるラインナップだ。
価格帯は平均的。

:メニュー
あまパン
シュガーラスク:トムソーヤーシナモンロール:トムソーヤー

うまパン
キーマカレー:トムソーヤー

まじパン
クロワッサン:トムソーヤーレトロバゲット:トムソーヤー

キャラぱん

ポエット

ポエット
ポエット
営業時間・7:00-18:30
定休日・火曜
ポエット
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

東大路通と東鞍馬口通の交差点から南へ一筋目を東へ。
裏通り的なパン屋だ。
店内は広くはないがあまり狭さは感じない。
棚は右手に集中、左手にはサンドイッチ類が置いてある。
価格帯は150円以下が多く、100円以下の安いメニューもある。

:メニュー
あまパン
抹茶あんパン:ポエットフレンチトースト:ポエットリンゴのデニッシュ:ポエットはちみつバターサンド:ポエット

サンライズ:ポエット

うまパン
ホットドッグ:ポエットフィセル明太子:ポエットロースカツ:ポエットチーズクロワッサン:ポエット

カレーパン:ポエット

まじパン
食パン:ポエット

キャラぱん

パン屋さんのひみつ(閉店)

2014年3月をもって閉店
(西京極へ移転情報あり)

パン屋さんのひみつパン屋さんのひみつパン屋さんのひみつ
営業時間・6:50-19:00
定休日・木曜
イートイン可
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

東洞院御池南東角の、地下にある。
地下にあるため、幟や看板があっても非常にわかりにくい。私もここは何度も通るが知らなかった。
地下の店はかなり広く、ちょっと持て余している感じもする。
イートインはできるがテーブル数は四つほど。中にセルフ式のドリンクバーらしきものがある。
品揃えはかなり豊富で、見たことのないメニューも多い。一種類10個ほどと数も多い。
価格は100円(税別)均一だ。

:メニュー
あまパン
デンマークチーズケーキ:パン屋さんのひみつ

うまパン
やきそばパン:パン屋さんのひみつ厚切りトマトとくるみの北海道モッツァレラチーズ:パン屋さんのひみつ

まじパン

キャラぱん

パングロッサリー(閉店)

パングロッサリー

※閉店しました

パングロッサリー
営業時間・11:00-19:00
定休日・月曜、火曜

:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:2
まじパン:5
キャラぱん:0

四条堀川上がる。ワイン屋さんがワインに合うパンをと隣にオープンさせた店だ。
店内もなんとなくワインセラー風だが、ちょっと狭い。
狭いながらも品揃えは頑張っていて、本格派のパンが並ぶ。
価格帯は若干高めだ。

:メニュー
あまパン
アテート:パングロッサリー

うまパン

まじパン

キャラぱん

パンドラティ

パンドラティ
パンドラティ
営業時間・7:00-17:00
定休日・火曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

イズミヤ高野店やカナート洛北の南辺り。左京図書館のちょっと北だ。
店内は狭く、三人入れば身動き取れない。
品揃えは割と豊富で、ハード系もある。
価格帯は平均的だ。

:メニュー
あまパン
りんごのクロワッサン:パンドラティ

うまパン
ひじきパン:パンドラティ

まじパン

キャラぱん