バゲットマジック

baguette magique

バゲットマジック

営業時間・7:30-18:00(土曜、日曜9:00-17:00)
定休日・火曜
日曜営業
コード決済可

https://www.instagram.com/baguette_magique1/

バゲットマジック

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

国道8号線南田山交差点ちょっと北東、方角的にはJR南草津駅から真南。
店内は広めで中央に丸いテーブル、右手側にパンが並ぶ。
ハードソフトバランスのいい品揃えは40以上、価格帯は200円から300円が中心。
しまった、バゲット買うの忘れたな。

:メニュー
あまパン
あんこぱん:バゲットマジックずんだブレッド:バゲットマジック

うまパン
チーズカリー:バゲットマジック

まじパン


キャラぱん

アンジュール

un jour

アンジュール

営業時間・8:30-18:00
定休日・月曜、木曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

京阪丹波橋駅から西へ行って、奈良街道と新町通の間の通りを南へ。
目の前にずらーっとパンが並んでいてトングとトレイを探したが対面販売だった。
品揃えは30程度、価格帯は200円台が中心。

:メニュー
あまパン
チョコのちぎりパン:アンジュール

うまパン
ピザドーナツ:アンジュール

まじパン


キャラぱん

ミヤノハンドメイドベーカリー

ミヤノハンドメイドベーカリー

ミヤノハンドメイドベーカリー

営業時間・10:00-19:00(土曜、日曜-17:00)
定休日・火曜
日曜営業
コード決済可
PayPayスタンプカード対応
※初稿でLINEショップカードと記載しましたが上記に訂正しました。

https://www.instagram.com/miya_handmade_bakery/

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

湊川商店街のパークタウンのほうにある。

ミヤノハンドメイドベーカリー

2Fの真ん中くらいかな。
店内入って右側にパンが並ぶ。
コード決済で支払ったが、LINEのショップPayPayスタンプカードというのに対応している。これパン屋みんなでやってほしいなあ。スタンプカード持ち歩くのめんどいねん。
品揃えは30以上、卵、乳製品不使用でアレルギー対応。
価格帯は200円前後が中心。

:メニュー
あまパン
豆乳クリームパン:ミヤノハンドメイドベーカリー香ばしきなこのメロンパン:ミヤノハンドメイドベーカリー

うまパン


まじパン


キャラぱん

スカーレット

Scarlet

スカーレット

営業時間・7:00-18:30
定休日・火曜
日曜営業
コード決済可
ポイントカード有

スカーレット
スカーレット

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1

山手幹線沿い、神戸市営地下鉄上沢駅と湊川駅の真ん中くらい。
赤い店舗がよく目立つ。
店内はやや狭く、入れて4人くらい。
ハード系が多い品揃えは40以上、価格帯はなんとか100円台でがんばっている。
小さめのパンが多く、ついつい買いすぎてしまうのが難点(5個も買うてしもた)。

:メニュー
あまパン
スカーレット:スカーレットクリスマスシュトーレン:スカーレット

うまパン
チーズフォンデュ:スカーレット塩バターパン:スカーレット

まじパン


キャラぱん

こしあんぱんマン:スカーレット

ベーカリーバカンス

bakery vacances

ベーカリーバカンス

営業時間・8:00-19:00
定休日・年中無休
日曜営業
コード決済可

https://bakery-vacances-online.com/

https://www.instagram.com/bakery_vacances/

ベーカリーバカンス

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR三宮駅の海側の線路沿いの道を東へ、駅と生田川のちょうど中間地点の辺りにある。
繁華街からは少し離れて、少し雑多な立地になっている。
店舗もそんなファクトリーチックな外観で、中はやや狭い。
品揃えは30から40、価格帯は200円から300円といったところが中心。
なかなか個性的なメニューがあって魅力的だ。

:メニュー
あまパン
バカンスのクリームパン:ベーカリーバカンス

うまパン
バカンスの塩パン:ベーカリーバカンス肉まんベーグル:ベーカリーバカンス

まじパン


キャラぱん

ベーカーショップみなみ

ベーカーショップみなみ

ベーカーショップみなみ

営業時間・7:00-18:30
定休日・火曜
日曜営業
ポイントカードあり

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

奈良教育大学の西、奈良女子大学付属中学校の東。
さぞかしお世話になった生徒も多いことだろう。
ラインナップは街のパン屋さんらしくソフト系が充実。
20から30程度で価格帯は200円前後。

:メニュー
あまパン
ハットパン:ベーカーショップみなみメロンチョコクリームパン:ベーカーショップみなみ

うまパン
たこ焼きパン:ベーカーショップみなみ

まじパン


キャラぱん

ミアズブレッド

Mia’s Bread

ミアズブレッド

営業時間・11:00-16:00
定休日・月曜、火曜、水曜
イートイン可
カフェ営業あり
コード決済可

https://www.miasbread.com/

https://www.instagram.com/miasbread/

※旧店舗

ミアズブレッド

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

猿沢池の西側の通りを南へ、ならまち大通りへ抜ける直前にある。
いわゆるならまちの中にある。

外観は雑貨屋さんみたいな感じ。2F以上がカフェスペースになっている。
いかんせん間口が狭いので店内も狭い。

新店舗は奈良名張線高畑町交差点東。
メニューは30以上だがベーグルやイングリッシュマフィンが多い。
野菜たっぷりのサンドイッチが魅力的だ。
価格帯は200円から300円、サンドイッチは500円前後だ。

:メニュー
あまパン
シナモンロール:ミアズブレッド

うまパン
クリームチーズとハムエッグのサンドイッチ:ミアズブレッド

まじパン


キャラぱん

ブーランジェリーリッシュ

Boulangerie Riche

・本店

ブーランジェリーリッシュ本店

近鉄奈良駅南の小西さくら通りを更に南へ、三条通りを越えてすぐ。
営業時間・8:30-19:00
定休日・
コード決済可

・近鉄奈良駅前店

ブーランジェリーリッシュ近鉄奈良駅前店

近鉄奈良駅北、大宮通り中筋町交差点北西。バスターミナルの前。
営業時間・7:00-20:00
定休日・

・イオンタウン富雄南店

・城山台店

・eco RICHE
ロスパン(売れ残り)専門店

https://riche-nara.com/

https://www.instagram.com/boulangerieriche/

ブーランジェリーリッシュ

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

奈良市内を中心に5店舗展開している。
店舗規模はいずれも大きくはなく、むしろ小さいくらい。
本店がもしかしたら一番小さいかも。
ご当地食材を使ったメニューや、ハードソフト問わず様々な商品が並ぶ。
価格帯は200円前後が中心。

:メニュー
あまパン
大和茶練乳あんぱん:ブーランジェリーリッシュ本店

うまパン
ゴーダチーズのライ麦パン:ブーランジェリーリッシュ本店

まじパン


キャラぱん

パン工房モグモグ

パン工房モグモグ

パン工房モグモグ

営業時間・7:00-18:30
定休日・火曜
日曜営業
駐車場有
コード決済可

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0

JR堅田駅の琵琶湖側の駅前通りを南へ、本堅田5丁目交差点を南にすぐ。
駅前だし大きなスーパーもあるし商圏的になかなかいい場所にある。
店内は広く、品揃えは40程度と豊富。ハード系は少なくいわゆる街のパン屋さんだ。
価格帯は200円から300円が中心。

:メニュー
あまパン
ゆず入り白あんぱん:パン工房モグモグ

うまパン
ピロシキ:パン工房モグモグ

まじパン


キャラぱん

ベーカリーショップエルブ

ベーカリーショップエルブ

ベーカリーショップエルブ

営業時間・6:30-18:00
定休日・木曜
日曜営業

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0

大通りには面してないし、駅からも遠いし、ものすごく説明しにくいところにある。
滋賀県道558号線高島大津線の国道衣川交差点から琵琶湖のほうへ抜けて、しばらく行って北に行けそうな道を行くとある。地図を見てもらうのが一番いい。
住宅街のど真ん中にぽつんとあるが、もしかするとけっこう老舗かもしれない。
たぶん近所のお年寄りが買いに来るであろうバリアフリーなエントランスから入ると、中はそれほど広くなかった。
品揃えは20から30程度、価格帯はこのご時世に100円から150円と太っ腹。
この後、意外なポテンシャルに驚くことになる。

:メニュー
あまパン
メロンパン:ベーカリーショップエルブさつまいものケーキ:ベーカリーショップエルブ

うまパン


まじパン


キャラぱん