
もっちり枝豆カマン
小麦の郷ライフ二条店:198円(外税)
枝豆はよく出てくる小麦の郷。
カマンベールは中と外の焦げてるやつもかな。
黒ゴマの存在感がえぐい。
うまパン度:★★
枝豆とグランドアルトバイエルンのフォカッチャ
志津屋京阪三条店:290円
伊藤ハムとコラボしてんのかな。今月他にもいっぱい商品出てる。
これは枝豆が圧倒的に足りない。
食材の組み合わせは文句なくおいしい。
うまパン度:***
塩・枝豆ベーコン
小麦の郷ライフ伏見深草店:198円(外税)
ネーミングがなんかネタ切れみたいになっているがこれうまい。
なんか似たような商品があったような気がするが、豆もけっこう入ってるし、濃い目の味付けがいい。
豆ばんざい。
うまパン度:****
枝豆とこしあんの豆大福
ブレーメン:160円
似たようなことを何度も言うが、豆大福風のパンだ。餅ではない。
枝豆がちょっと塩味でいいアクセント。
だからこれを餅でやってもうまいということ。
あまパン度:***
しょう油マヨで仕上げた枝豆パン
小麦の郷ライフ伏見深草店:148円(外税)※セール価格
セールじゃなかったら20円増しくらいかな。
しょうゆマヨがしょうゆもマヨもけっこう主張してパンチの効いた味付けになっている。
枝豆もたっぷりごろごろ。
星は付けないが好印象(マヨがねw
うまパン度:***