チョコ&ミルクデニッシュ
FREDS CAFE梅田店:160円
嵩高のデニッシュ。チョコは生地かな。
中にホイップクリームがある。
生地自体は甘くないが、クリームでいい感じの甘さになる。
あまパン度:***
チョコ&ミルクデニッシュ
FREDS CAFE梅田店:160円
嵩高のデニッシュ。チョコは生地かな。
中にホイップクリームがある。
生地自体は甘くないが、クリームでいい感じの甘さになる。
あまパン度:***
レアチーズ&ホイップクリームのクロッカン
志津屋京阪三条店:200円
細長いクロッカンにパウダーシュガー、生クリーム。
そしてレアチーズクリームという話だがそれはよくわからなかった。
その上に削りチョコが乗っている。
ナッツなしクロッカンは硬めの食感でなかなかうまい。
若干食べにくいがぼろぼろ何かがこぼれるということはあまりなかった。
あまパン度:***
パケット十条店:124円(外税)
パイともデニッシュともつかないパリパリサクサクの生地で、基本は生クリーム。
そこにチョコやらフルーツのジャムやらが挟まる。
生クリームたっぷりでおいしいがとにかくでかい。
あまパン度:***
キャラメルカスタードメロンパン
パンメゾンイワサ:180円(外税)
キャラメルクリームの入ったメロンパンだと思ったら大間違い。
生クリームとカスタードクリームも入っている。
都合三つのクリームが入っている豪華なメロンパン。
ごちそうさま。
あまパン度:****
いちごのクロワッサン
Clover:165円
クロワッサンがまずバターたっぷり。
で生クリームとイチゴなのでケーキっぽい。
甘さが物足りないところはパンのなので仕方ない。じゃケーキ食えw
あまパン度:***
エスカルゴ
マイスター京橋:140円
普通、こういうクリームが暴露している商品は、プラの変形しないパックに入れるものだが、そのまま袋に入っていた。
店員の間違いか、店舗レベルでそうなのかは定かではない。
生クリームたっぷりでものはおいしい。
半がけのチョコもいい。
あまパン度:***
チョココルネ
志津屋京阪三条店:170円
一応クリスマス用のパン。ツリーをかたどっている。
チョココルネとあるが、中は生クリーム。外側にチョコ。
クリームはちょっとしかない。
外のチョコがそこそこふんだんなのでまあええか。
あまパン度:***
抹茶クリームロール
西脇製パン:120円(外税)
輸送中にクリームがべちゃべちゃになってしまった。
抹茶入りのクッキー生地がジグザグとあしらわれている。
しっかり抹茶の風味もあっておいしい。
あまパン度:***