くちどけショコラ
ブレッズプラス西院店:300円(外税)
たぶんクーベルチュール系のソリッドチョコと、下はチョコクリーム。
しかしいかんせん値段が高過ぎる。
いくらチョコレートがふんだんで素材がよくてもこれではだめだ。
誰が菓子パンに300円も出すのだろう(買ったけど)。
なんとかならんか神戸屋。
あまパン度:***
くちどけショコラ
ブレッズプラス西院店:300円(外税)
たぶんクーベルチュール系のソリッドチョコと、下はチョコクリーム。
しかしいかんせん値段が高過ぎる。
いくらチョコレートがふんだんで素材がよくてもこれではだめだ。
誰が菓子パンに300円も出すのだろう(買ったけど)。
なんとかならんか神戸屋。
あまパン度:***
塩チョコアーモンド
神戸屋淀屋橋駅店:281円
これはうまい。
アーモンドに塩っぽいグレーズがついている。
チョコの部分はブラウニーっぽい。これがチョコ濃い目で甘い。
ただ、高い。
あまパン度:***
癒しのバニラデニッシュ
神戸屋淀屋橋駅店:302円
まずデニッシュではない。パンの延長だ。
そしてバニラでもない。何がバニラだったんだろう。
で、値段が高すぎる。
これで300円はもはや詐欺に近い。
あまパン度:*
鹿児島県産黒豚メンチカツのサンド
神戸屋淀屋橋駅店:583円
タマゴサラダとLT、メンチカツとキャベツの簡易包装2ピース。
メンチカツがおいしいのは当たり前として、パンがうまかった。
甘みがあっておいしい。
しかし高い。
うまパン度:***
自家製オムレツのオリジナルミートソース添え
神戸屋淀屋橋駅店:609円
レタスハムチーズが2ピース、ミートソースオムレツが2ピース。
オムレツはジャガイモが混ざっていて、なんか微妙だ。
ここは玉子100%にしてほしかった。
うまパン度:**
和風鶏づくしサンド(柚子味噌風味)
神戸屋淀屋橋駅店:588円
鶏フレークときんぴらごぼうが2ピース、あとはたまごサンドと鶏そぼろポテサラサンド。
柚子味噌はごぼうの入っている方にあって、ほのかな柚子の香り。
鶏そぼろポテサラがけっこう甘めでおいしかった。
もうちょっと安けりゃね。
うまパン度:***