オレンジと紅茶のケーキデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
見た目はなんだが、うまい。
オレンジピールと紅茶の茶葉が生地に入っていて、二つとも風味がたっている。
クッキー生地の絡まったデニッシュのようで、食感はパンとクッキーの間くらい。
いや、見た目はあれだが、ほんまにうまい。
あまパン度:****
オレンジと紅茶のケーキデニッシュ
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
見た目はなんだが、うまい。
オレンジピールと紅茶の茶葉が生地に入っていて、二つとも風味がたっている。
クッキー生地の絡まったデニッシュのようで、食感はパンとクッキーの間くらい。
いや、見た目はあれだが、ほんまにうまい。
あまパン度:****
清見オレンジと紅茶のパン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
清見オレンジかどうかはわからないが、オレンジ感はたっぷり。
紅茶の風味も抜群にいい。
星は付けないがスマッシュヒット。
あまパン度:***
ティータイム
ベーカリーパリジャン:160円
紅茶風味のクリームというかペーストというか。
こういう食材によくある風味のバッティングもなく、ちゃんと紅茶の味がする。
他にカシューナッツのようなものが入っているが、これがまたいいアクセントになっている。
この日一番うまかった。
あまパン度:****
紅茶のスフレケーキ
ウインドベル:130円
マフィンみたいな感じのスフレ。
マフィンとスフレって違うのか?
紅茶はリプトンだそうで、茶葉たっぷり。
風味はほんのり。あんまりきついのもね。
あまパン度:***