パピロバターパン:西洋軒 2024/02/282024/02/28 cwht コメントをする パピロバターパン西洋軒本店:200円 幻のヌーベルキムラヤに続いて二例目のパピロバター。まだあまり実態をよく分かってないが、バタークリームとは違うんだろうか。たっぷりサンドされていて食べ応えあり。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
石積みのぱん:西洋軒 2024/02/282024/02/28 cwht コメントをする うぐいすあん 石積みのぱん西洋軒本店:220円 穴太衆の石積みをモチーフにしたパン。メロンパン風の仕立てに、クルミやレーズンを散らしてある。春夏はうぐいすあん、秋冬は栗あんになる。メロンあんパンみたいなハイブリッドな味わい。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
牛ごぼう:西洋軒 2024/02/282024/02/28 cwht コメントをする 牛ごぼう西洋軒本店:150円 牛肉とごぼうを甘辛く似たものが入っている。これ好きやねん。割とたっぷり入っていてうまかった。牛肉は近江牛かな(知らんけど上に乗っているのは糸唐辛子。もう西洋でもなんでもないな。 うまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
西洋軒 2024/02/252024/03/20 cwht コメントをする 西洋軒本店 営業時間・7:30-18:00定休日・日曜、祝日、水曜 ・膳所店 営業時間・9:00-20:30定休日・年始 http://seiyoken.net :各パン陳列比率あまパン:4うまパン:3まじパン:3キャラぱん:0 洋食屋ではないのであしからず。京阪の松ノ馬場駅から山のほうへちょっと歩いて交差点を北へ。たぶん古い街道だと思うが、もっと坂本のほうへ歩くとうまそうな蕎麦屋とかあったりする。城か蔵のような佇まいの店内は広く、品揃えは30以上。価格帯は200円前後、派手さはないがいろんなメニューに目移りする。石積みのパンというのがキラーメニューだそうだ。 :メニュー あまパン うまパン まじパン キャラぱん share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote