

ボストーク
進々堂三条河原町店:136円
正確にはボストックというらしい。フランスの菓子パンだ。
ブリオッシュを使うのが正式らしいが、フランスパンもよくある。
シロップとアーモンドを使う。
フレンチトーストのようにシロップ漬けにして、アーモンドクリームやスライスアーモンドを乗せる。
甘ったるそうだがそれほどでもない。
あまパン度:***



トマトフォカッチャのバジルチキンサンド
進々堂三条河原町店:336円
トマトや他の野菜(たぶんパプリカ)が練りこまれたフォカッチャに、ほぐした蒸し鶏とバジルソースを混ぜたものがサンドされている。
野菜嫌いにはどうかなと思ったがけっこううまかった。
スナップエンドウがにゅっと飛び出てくるが。
うまパン度:***

アマンディーヌ
進々堂三条河原町店:178円
クラッシュアーモンドたっぷり。
中にもなんか甘いのが、パンに染み込んでいる感じ。シロップかな。
デニッシュ生地もサクサクしている。
アーモンドは乗ってるだけなのでこぼれるぞ。
あまパン度:***

彩り野菜とベーコンのソフトフォカッチャ
進々堂三条河原町店:126円
かなり柔らかいフォカッチャ。
彩り野菜ときて、赤と緑と黄色があったらそらピーマンやろ。パプリカか。
あら安いのね。
うまパン度:**



コティディアン
進々堂三条河原町店:315円
パン・ド・カンパーニュの一種で、そのコティディアンの意味がわからない。
調べても店の名前しか出てこない。
丸々一個買うと優に千円以上するので、小分けにしても売っている。
そのまま食べたが、さすがに硬めで中はもちっとしている。やはり風味がいい。
トーストするとパリっとしてさらにもちもちになる。
日持ちがいいのも特徴だ。
まじパン度:***


ミルクブリオッシュ
進々堂三条河原町店:168円
長細いブリオッシュにミルククリームが挟んである。
砂糖のジャリっとした舌触りのあるどこかで食べた憶えのあるクリームだ。
うまいのよねえ。
あまパン度:***



たっぷり卵とチェダーチーズサンド
進々堂三条河原町店:315円
裏の表記と商品名が違うが、ウェブサイトの表記に準じた。
たまごとチーズを白パンとライ麦パンで挟んである。
きゅうりがやたらしゃきしゃきしていた。
そしてけっこうマスタードが効いている。
うまパン度:***



クラブハウスサンド
進々堂三条河原町店:420円
サンドイッチの定番だ。
トマト、レタス、ベーコン、チキン、チーズ、キュウリが挟んであって全部で4ピース。
私にとってはマヨネーズが若干多めだが、これくらいは大丈夫だ。
ザ・サンドイッチみたいな感じである。
うまパン度:***

チョコレット
進々堂三条河原町店:178円
これもちょっとつぶれてしまった。
ココア入りのブリオッシュ生地に生クリームベースのチョコクリームが。生もの扱いだ。
オレンジピールのアクセントがいい。
あまパン度:***