スコーン オレンジ&アーモンド:進々堂

スコーン オレンジ&アーモンド:進々堂
スコーン オレンジ&アーモンド
進々堂三条河原町店:186円

あの鉄腕ダッシュのラーメンでもおなじみ、日本一と言われる北海道産小麦粉「春よ恋」使用、だそうだ。
スコーン独特のもっさりした感じに、オレンジピールとアーモンド。
小さいが意外とがっつりしている。

あまパン度:***

フルーツサンド:進々堂

フルーツサンド:進々堂フルーツサンド:進々堂フルーツサンド:進々堂
フルーツサンド
進々堂三条河原町店:349円

カテゴリーを見直すきっかけになったフルーツサンド。
サンドイッチはうまパンだという概念を覆してくれた。
ぶっちゃけ今まで避けてきたが、こないだミニランチボックスでちょっと食べたら案外おいしかった。
パインと黄桃、みかんとキウイの計6ピース。
間にはもちろん生クリーム。
スポンジケーキがパンになったと思えばいい。

あまパン度:***

プリミエール(2013):進々堂

プリミエール(2013):進々堂プリミエール(2013):進々堂
プリミエール(2013)
進々堂三条河原町店:237円

2013年にパッケージをリニューアル。
角食は「デイリーブレッド」シリーズとして商品展開している。
高級そうな名前だがグレードは下から数えた方が早い。
ほどほどにもっちりでほどほどに甘い。
耳はやや硬め。

まじパン度:***

宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ:進々堂

宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ:進々堂
宇治抹茶とホワイトチョコのサンライズ
進々堂三条河原町店:197円

クッキー生地をコーティングするタイプのメロンパン。
甘みはあるが抹茶の風味はそれほどでもない。
中のホワイトチョコもどこに入ってるの?というくらいの量だった。
普通なら星を減らすのだがまずくはないのね。

あまパン度:***

ミニランチボックス:進々堂

ミニランチボックス:進々堂ミニランチボックス:進々堂ミニランチボックス:進々堂
ミニランチボックス
進々堂三条河原町店:382円

こういうのはなかなかない。
ロールパンにタマゴフィリングとトマトとキュウリ、フルーツサンドと唐揚げだ。
ロールパンはやや乾燥気味。
ミニなのでやや物足りないが品数が多いので満足だ。
唐揚げは手で食えと。

うまパン度:***