
サクもちくん(自由軒監修カレー)
阪急ベーカリー京都ファミリー店:120円(外税)
中の写真を撮ってなかったが割とたっぷり色の濃いカレーが入っている。
この小ささでうまくつくってある。
調べてみたらなんと、今年のカレーパングランプリの金賞(スポンサー部門)だそうで。
もうちょっと売り方考えようよ。
うまパン度:★★
サクもちくん(自由軒監修カレー)
阪急ベーカリー京都ファミリー店:120円(外税)
中の写真を撮ってなかったが割とたっぷり色の濃いカレーが入っている。
この小ささでうまくつくってある。
調べてみたらなんと、今年のカレーパングランプリの金賞(スポンサー部門)だそうで。
もうちょっと売り方考えようよ。
うまパン度:★★
揚げピロシキ
阪急ベーカリー京都ファミリー店:150円(外税)
ピロシキって揚げてなかったっけと思うくらいちゃんと(本物を)食べてない。
揚げてあるせいか、生地の外側がちょっと硬めになっている。
もちろんうまい。
うまパン度:★★
塩バニラクリームパン
阪急ベーカリー京都ファミリー店:160円(外税)
塩がどこにあったのかちょっとわからなかったが確かにほんのりしょっぱい。
クリームはたぶんそのままバニラクリームだったと思う。
それこそ塩梅がちょうどいい。
あまパン度:★★
春キャベツとなんとかのパン(仮)
阪急ベーカリー京都ファミリー店:160円(外税)
商品名をすっかり失念してしまった(というか覚える気もなかった)。
中のフィリングは肉まんとか餃子のそれっぽく、どうも粒マスタードが入っているようだ。
表面には焦げ焦げチーズ。
割とうまかったぞ。
うまパン度:★ ★