Rencontre

営業時間・9:00-18:30(土曜8:30-)
定休日・日曜
駐車場有
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
国道24号線城陽新池交差点から北東辺り。住宅街のただ中のちょっと脇へ入ったところにある。見事に通り過ぎた。
店先に2台ほど停められる駐車場あり。
店内は広めでゆったり。
品揃えは30程度、価格帯は200円前後。
高品質低価格で嬉しい。
ブーランジェリー絆

営業時間・7:30-18:00
定休日・月曜
日曜営業
駐車場有
https://www.instagram.com/boulangerie.kizuna
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
京都府道25号線からクニッテルフェルト通りを南東へ、ニチコン亀岡の向かいの脇道へ入ってすぐ。
店前には駐車場があり、店内も広い。
品揃えは30以上、価格帯は150円から200円が中心。
ソフト系メインだがいろいろと揃っている。
grimm
・本店
・コケットグリム

国道9号線亀岡市篠町野条交差点東、たわわ朝霧の隣。
営業時間・7:00-17:00
定休日・水曜、木曜
日曜営業
駐車場有
コード決済可
https://www.instagram.com/coquettegrimm

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
本店はつつじが丘、コケットグリムは国道9号線沿いにある。
コケットグリムはサンドイッチを主に扱うが、普通のパンももちろん置いている。
品揃えは30以上、価格帯はいろんなサイズの商品があるのでかなり幅広い。
サンドイッチ類は300円から400円、他は200円前後が多い。
PAN PARI
・岸和田グランドホール本店
・元睦会館店

岸和田城北。
営業時間・8:00-18:00
定休日・月曜
日曜営業
イートイン可
駐車場有
コード決済可
https://panpari.grandhall.co.jp
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
岸和田グランドホールが運営している。市内に2店舗。
でっかいフランスパンが有名らしいが、ひくくらいでかくてさすがに持って帰れないので買えなかった。次回はぜひ。
元睦会館のほうは品揃えはやや少なめのようだ。
価格帯は200円前後が中心。
パンマニフィック

営業時間・12:00-16:00
定休日・日曜、月曜、水曜、金曜(土曜日は月イチ営業)
コード決済可
駐車場有
https://www.instagram.com/panmanifiq.k
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0
商大線、高丸大橋を渡った次の交差点を一筋北へ入った住宅街の一角。
営業日が少ないので訪問時はインスタで確認を。
ワンオペで育児の傍ら営業されているらしく、しかしそうとは思えないパンの量と種類。
店内は狭いので3人くらいが限度。
品揃えはベーグルやスコーンがほとんどで、40近くはあるだろうか。
価格帯は200円から300円が中心。
enixis bakery
・富雄中町店
・学園前押熊店


奈良県道52号線から秋篠川沿いに西へ。
営業時間・10:00-17:30
定休日・月曜、火曜、木曜
日曜営業
駐車場有
コード決済可
・橿原店
https://www.instagram.com/enixis_bakery
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1
奈良県内に3店舗構える。
路面店やスーパー内ベーカリーとして営業、規模は小さいがラインナップは充実している。
エニシスは「縁」かららしい。
品揃えは30から40、価格帯は200円前後。
・本店
・西山荘別邸

奈良県道52号線神功5丁目交差点北。
営業時間・8:00-18:00
定休日・木曜
日曜営業
イートイン可
駐車場有
コード決済可
https://www.instagram.com/seizanso_bettei

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
生駒と奈良市内に二店舗、およそパン屋には見えず料亭のような佇まいだ。
ゆったりとした店内でパンが選べ、また食べることができる。
高級志向というと大げさだが、普通のベーカリーカフェにはない雰囲気が味わえるだろう。
品揃えは50以上、価格帯は200円台。
店舗限定の商品もある。
capital
・田原本店
・登美ヶ丘店

ならやま大通り東登美ヶ丘1丁目西交差点を東へ。
営業時間・8:00-18:00
定休日・火曜
・八幡店
・西大和店
・なら店

近鉄奈良駅至近。
営業時間・8:00-19:00
定休日・日曜
・シルキア店
・ミ・ナーラ店
・真美ケ丘店
・羽曳野店
※各店でイートイン可、駐車場有。
コード決済可
公式アプリあり
https://www.bakery-capital.co.jp
https://www.instagram.com/capital_freshlybakedbread
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:1
奈良県を中心に2025年現在9店舗を展開する。京都で言う志津屋、進々堂の立ち位置。
郊外型店舗が多く、総じて店舗規模が大きい。
各店舗限定商品があり、イベントにも力が入っている。
品揃えは40以上、価格帯は200円前後で幅広い。

yamazou bakery

営業時間・9:30-16:30
定休日・日曜、月曜、火曜
駐車場有
イートイン可
コード決済可
https://www.instagram.com/yamazousanpo
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:2
キャラぱん:1
近鉄菖蒲池駅からあやめ池北通りをうねうねと北へ、川の手前くらいにある。向かいにはハム屋さんがある。
店内は広め、イートイン席が壁に向かって5、6席ほどある。
パンは入ってすぐ右手、奥の方に並んでサンドイッチ類が入ったショーケースがある。
品揃えは30程度、価格帯は200円前後で幅広い。
象のパンはなかったけどクッキーはあった。