窯くら


営業時間・7:00-19:00(日祝7:30-18:00)
定休日・月曜
駐車場有
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
智恵光院出水下がる。
鉄工所や染工場が立ち並ぶ中にぽつんとある。
店内はそこそこ広いが、真ん中に大きなテーブルがどんと居座っているのでやや狭苦しい。
その分、品揃えは多い。
価格帯は平均的だ。
まじパン
キャラぱん
レ・フレール・ムトウ
Les Frères Meutaux
・岩倉本店

叡山電鉄木野駅下車すぐ。
営業時間・9:00-20:00
定休日・元日
駐車場有
・油小路店

油小路下長者町北西角。
営業時間・10:00-20:00
定休日・元日
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
岩倉に本店を構えるお洒落な店だ。
パンだけではなく、ケーキ類の扱いもある。
店内は広く、トレイを持ったまま余裕でうろうろできる。
初見の際はかなり売り切れていたが、品揃えはまあまあ多い方だろう。
価格帯は意外とリーズナブルで150円-200円辺りが多い。
うまパン
まじパン
キャラぱん
トコハベーカリー

営業時間・10:00-19:30
定休日・火曜、第1、3水曜
https://www.facebook.com/トコハベーカリー-944387992238447/
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
京都市営地下鉄北山駅を降りて、北山通の一筋北。ブリアン北山店が近くにある。
駐車スペースがあるので店は通りより奥まったところにある。
狭い店内は目の前のショーケース以外にパンはない。
対面販売で、おねえさんはシュッとしたきれいな方だ。
品揃えはかなり少ない。多くて10を少し超えるくらいだろう。
価格帯は150から200くらい。
季節ごとに変わるサンライズが魅力的である。
キャラぱん
たま木亭

営業時間・7:00-19:00
定休日・月曜、火曜
駐車場有
※旧店舗

:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:3
まじパン:3
キャラぱん:0
京都屈指、いや日本屈指の名店である。
JR黄檗駅の裏手にあたる。
店内は狭く、常に客で溢れている。
パンは店内左側に集中、レジ近くにはまじパン類が置かれている。クロワッサンはレジ横のケースの中にあるので、会計直前に口頭で注文するしかない。
旧店舗から100m程南へ行ったところに新店舗をオープン。
駐車場ができ、遠方からの来客に耐えるようにはなったが、いかんせん焼け石に水である。
価格帯は150円から200円が中心。
決して利便のいい場所にある店ではないが、パン好きであるならば生涯一度は訪れるべき店であることは間違いない。
それは間違いないのだが、うまいパン屋は他にいくらでもあるということを付け加えておく。
キャラぱん