
きなこもちあげぱん
ブレーメン:150円
中は求肥と黒豆が。
もっちりした生地と具材が揚げパンの味わいにプラス。
ほんまにいちいちうまい。
あまパン度:****

黒豆きなこ餅
ニコチャンベーカリー:108円
黒豆は少なかったが、きなこベースのあんがたっぷり。
かなり入っているので若干驚いた。
表にもっときな粉でもよかったけど、中身に圧倒。
あまパン度:****
黒豆あんぱん
ミヤコベーカリー:150円
最近あちこちで黒豆系のパンをよく見かける。
自分が好きなせいもあるだろうが、お正月以外にももっと黒豆を食べよう。
あんこはちょっとだけ入っている。
あまパン度:***
黒豆きな粉
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
黒豆はそれほどたくさんではないが、一口に一つくらいは当たる。
きなこもたっぷりだし、何か白い謎のクリームも。
練乳っぽいけどなんだろう。
あまパン度:***
黒まめのブリオッシュ
ウインドベル:180円
黒豆がそこそこ入ったブリオッシュ。
そこそこの代わりといっちゃなんだがマジパンがちょっと入っている。
マジパンを具材として入れるのもありやな。
あまパン度:***