

パインアメパン
cookhouse阪急三番街店:270円(外税)
店の前を通りかかったらでっかい看板が。これは買うしかない。
中にパインアメそのままのペーストが。
うまいとかいうより話題ね。
あまパン度:★★
パインアメパン
cookhouse阪急三番街店:270円(外税)
店の前を通りかかったらでっかい看板が。これは買うしかない。
中にパインアメそのままのペーストが。
うまいとかいうより話題ね。
あまパン度:★★
4種きのこのグラタンパン
cookhouse阪急三番街店:290円(外税)
ウェブサイトによるとマイタケ、エリンギ、シメジ、ヒラタケらしい。
ベーコンも入ってないかこれ。
出先なのでそのまま食べたがうまかった。
きのこばんざい。
うまパン度:***
珈琲クリームパン
cookhouse阪急三番街店:250円(外税)
外はコーヒーチョコでコーティング、中はホイップクリームベースのコーヒークリーム。
このコーヒービート(だと思うけど)があるとないとではだいぶ差がある。
まさにコーヒーづくしのクリームパン。
あまパン度:****
アヒージョパン
cookhouse阪急三番街店:230円(外税)
まずアヒージョがよくわかっていないのだが、なんかチーズっぽくてピーマン臭いのはわかったw
これはもう持って帰ってリベイクしたほうがうまいだろう。
もうちょっとスパイシーさが欲しかった。
だからまずアヒージョがよくわかっていないのだが。
うまパン度:***
クリームチーズとはちみつのくるみパン
cookhouse阪急三番街店:170円(外税)
くるみパンをかっさばいてクリームチーズ。
はちみつのペーストがあったっけな、忘れたwあ、あったか。
とにかくこのクルミとハチミツとクリームチーズのまったりとした甘みとコクがいい。
あまパン度:****
欧風カレーパン
cookhouse阪急三番街店:160円(外税)
だから何が欧風なのかはわからないが、フルーティなカレー。
具材は目立たなくてちょっとピリ辛。
ラグビーボール型にこの紙入りスタイルは東大阪に多い(調査中w
うまパン度:***