
べにおとめのスイートポテト
cookhouse:160円(外税)
自然な甘みのスイートポテト。
こういうのは砂糖足したらあかんよな。
秋ね。
あまパン度:***


パン・ド・ミ
cookhouse阪急三番街店:340円(外税)
山食の食パン。
割と柔らかめで大きい。最近小さい食パンばっかり食ってたからなあ。
甘めよりやや塩気のほうがあるかも。
まじパン度:***

塩キャラメル
cookhouse阪急三番街店:150円(外税)
フランスパンっぽい硬めの生地が厚い層状になっている。
キャラメル感はあまりなかったが、塩加減が程よい。
そういやあ塩キャラメルって食ったことねえや。
あまパン度:***

ごはんパン(明太子)
cookhouse阪急三番街店:200円(外税)
ごはんパンの明太子バージョン。
明太子フィリングがたれている。
たぶんまあ出来合いのやつだろうがこれはこれでおいしい。
何よりやはりこのパンがうまい。
うまパン度:***



よくばりサンド
cookhouse阪急三番街店:370円(外税)
これは欲張りだ、
カツサンドとツナサンドとタマゴサンドが入っている。
ピースは確かに小さいが、なんかたくさん食べた気がする。
具も多めでなおよし。
うまパン度:****

テリタマバーガー
cookhouse阪急三番街店:280円(外税)
残念ながらたまごは固ゆで。
食べにくいけど半熟だったらよかったのに。
照り焼きチキンはあまり照り焼き感がなかった。
それに照り焼きソースではなくてマヨネーズたっぷりなのが今一つ。
おいしいのはおいしい。
うまパン度:***

塩パン
cookhouseホワイティ梅田店:150円(外税)
大抵他より安めな塩パンだがここは違う。
しっかりした生地に、空洞部分には何かクリーム状のものが塗られている。
バターでもなし、チーズでもなし、ちょっと塩気のある何かだ。
大きめで食べ応えはある。
うまパン度:***