黒ゴマシュガーラスク
eze bleu:175円(外税)
びっしり黒ゴマのラスク。
これだけあると風味はかなりある。
パンはやや硬め。
あまパン度:***
オレンジカスタードクリームパン
eze bleu:160円(外税)
オレンジのクリームかと思ったら、カスタードクリームの中にオレンジピールが入っていた。
苦味と酸味が効いてる。
クリームの中に白い塊があったが、もしかするとクリームチーズかな。違うかな。
あまパン度:***
eze bleu
エズブルー
営業時間・7:00-19:00
定休日・火曜、第3月曜
:各パン陳列比率
あまパン:4
うまパン:4
まじパン:2
キャラぱん:0
今出川通を寺町通から西へ。
小さい店だが品揃えはびっくりするくらい豊富だ。
一種類につき3つくらいしかないが、いろんな食材を使ったいろんなパンがずらっと並んでいる。
一日一種類食べてもゆうに2ヶ月はかかるだろう。いや、2ヵ月後にはまたメニューが一新されているかもしれない。
入って右手に集中して置かれており、下段がうまパン、上段があまパンだ。
左手には焼き菓子やサンドイッチなどが置いてある。
私の後に入ってきた親子連れが、「今日は何しよう」と言うほど、毎日通いたい店だ。
価格帯は150円前後が多い。
チョコとアールグレイのデニッシュ
eze bleu:184円
アールグレイは紅茶の中でも香りを楽しむ種類なので、パンに、しかもデニッシュにどうやって入れるんだろう。
デニッシュ生地はパリッパリで、その中に、アールグレイを混ぜたスポンジケーキのようなものがあった。なるほど。
チョコは棒状のソリッドチョコがそのまま入っている。
食感と風味で楽しむデニッシュだ。
あまパン度:***