かずら
MASH Kyoto:240円
珍しい名前の食パンだ。
ふわっとした柔らかさがある。
MASHにしては安い。
まじパン度:***
桜メロンパンMASH風
MASH Kyoto:130円
小ぶりで彩りのいいメロンパン。
中に桜の塩漬けが入っているのだが、これがしょっぱいしょっぱい。
そういや、あんぱんにもあったな。
あまパン度:***
タンドリーチキンサンド
MASH Kyoto:200円
チャバッタかその種類のパンにタンドリーチキンが挟んである。けっこうな量だ。
タンドリーチキンを初めてまともに食べたが、うまい。
チキンもうまいが、パンも見た目より柔らかくてうまい。
がつがつと食べられる感じだ。
うまパン度:****
新・花のいろは
MASH Kyoto:170円
柔らかな白パンの中には、紫いものこしあん。
上品な甘さと口当たりがよろしおす。
しかしこの店は午前中に行かないと午後は何にもないなw
あまパン度:***
白みそとホワイトソースのクロックムッシュ
MASH Kyoto:190円
一般的なクロックムッシュとはやや違うようだ。
フランスパンの上にどっかりと乗っているのはたぶんサラミ。
真ん中の白いのがたぶん白みそ。上に黒コショウがパラパラ。
ホワイトソースはパンに完全に染み込んでしまったようだ。
パンはそれほど硬くなく、サラミと一緒に噛み千切れてくれた。
ま、うまいのはうまい。
うまパン度:***
MASH Kyoto
マッシュキョウト
営業時間・8:00-19:30
定休日・火曜、第1、2水曜(2013年は1、2月中毎週火、水休業)
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:4
まじパン:3
キャラぱん:0
東洞院高辻ちょい下がる。
とてもパン屋の内装とは思えない雅な店内。
“押引”と書いてある扉は引いたほうがよさそうだ。
中に入ると、真ん中にテーブル、左右にパン棚がある。
トングとトレイはちょっとわかりにくく、右のほうのパン棚にある。
赤いのもあるトレイは来客用のお盆のようだ。
初見は訪れた時間帯が悪く、加えて休業日明けだったためほとんどのパンが売り切れ状態だった。
なかなか凝った食材や種類のパンが多い割には価格帯が低い。
キャラぱん
パンプディング
MASH Kyoto:180円
でかい。
フランスパンの舟の上に、四角く切ったプリンソースの染み込んだパンがごろごろ。
甘さ控えめだが甘くてもよかった。
しかしフランスパンの硬いこと硬いこと。ガワの焼いてある部分は歯が折れるかと思った。
真ん中はいい感じにふにゃっとなっているので食べやすい。
ただ、パン粉と粉砂糖は飛び散るw
あまパン度:***