ミルリトン:PAUL

ミルリトン:PAUL
ミルリトン
PAUL本町店:294円

フランス・ノルマンディー地方のルーアンというところのお菓子だそうだ。
サクサクのパイ生地の上に、言い方は悪いが、湿っぽいクッキーみたいな甘いのが乗っている。
焼いたアーモンドクリームらしいのだが、それがなんとも言えない風味と甘みと食感で、今までに食べたことのない感じだ。
パンというよりは完全にお菓子なのだが、一食の価値ありだと思う。

あまパン度:****

カヌレ:PAUL

カヌレ:PAUL
カヌレ
PAUL本町店:252円

フランス・ボルドー地方のお菓子で、蜜蝋を入れるのが特徴とあるが、入ってるんだろうか。
見た目は硬そうだが食べてびっくり、くにゃっとした食感だ。
独特の風味があり、もしかして蜜蝋を本当に使っているのだろうか。使ってるのか。

あまパン度:***

PAUL

PAUL
ポール

※主要都市のデパ地下に多数店舗を展開
http://www.pasconet.co.jp/paul/

・本町店(2018年に閉店を確認)
PAUL本町店
堺筋本町、本町通を西へ。
パンの他にも商品が充実している。逆にパンの売り場が分からなくなるほど。
営業時間・10:00-20:00(土曜・10:00-19:00、日曜祝日・10:00-18:00)
イートイン可

・阪神百貨店B1F
阪神百貨店西梅田側の出入口至近。
売場面積は小さいが一通り揃っている。
営業時間・阪神百貨店に準じる
定休日・阪神百貨店に準じる

・京都三条店
PAUL京都三条店
2013年に三条高倉北東角にオープン。
営業時間・8:00-20:00
定休日・元日
イートイン可

PAULPAULPAUL
:各パン陳列比率
あまパン:3
うまパン:2
まじパン:5
キャラぱん:0

フランスにてチェーン店を展開し、日本では敷島製パンが仕切っているブランド。
主要都市のデパ地下の他、路面店も有している。
パンの他、ヨーロッパの見たことも聞いたこともない伝統菓子も扱う。
品揃えは多く、価格帯は商品にもよるが200円前後。

:メニュー
あまパン
クイニーアマン:PAUL阪神百貨店カヌレ:PAUL本町店ミルリトン:PAUL本町店

うまパン

まじパン
クロワッサン:PAUL阪神百貨店パン・ド・ミ・ポール:PAUL阪神百貨店アンシェンポール:PAUL阪神百貨店

キャラぱん