今年は忙しかったこともあるが、あまり新規店舗の開拓ができなかった。
しかし食べたパンの総数がサイト開設から2000個を超えるという、記念すべき年になった。よう食ったなw
二十年ぶりくらいに受けた健康診断も何ら問題ない。
来年は京都市内全店舗制覇を目指してガンガン食っていきたいと思う。
それでは、ぱぱんアワード2015の発表といきたい。
・あまパン部門
クリームパン:タンタシオンダンジュ
パティスリーでも有名な店のクリームパン。これがまずかったら店の存亡に関わる。
ジャムパン:ユノディエール
ようやく出会えた納得のいくジャムパン。
フレンチトースト:ぱんだ
地味だがクセになる味。
・うまパン部門
カレーパン:スズパン
結局初めて食べて以来一度も食べてないが、明日にでも買いに行きたい。
クロックムッシュ:ベーカリーみやぱん
こういうスタイルのクロックムッシュを最近よく見かける。その中でも秀逸。
メンタイコフランス:ウインドベル
あまりこういうのは食べなかったが、食べてみると病みつきになった。
・まじパン部門
クロワッサン:S.KAGAWA
名店のクロワッサンはやはりハズレなし。
角食:アルチザナル
最近ちょっと歯に自信がなくなって、柔らかいのを選ぶようになってしまった。歯は大事。
北フランス:ゲベッケン
食パンともバゲットともつかない不思議なパン。
そして、今年のぱぱんアワードは、
これを超えるカレーパンは恐らくもう出てこないと思う。
ぱぱんショップアワードは二店舗。
裏通りにあるので集客が不安だが、人はおいしいパンを求めて集まってくる。私のように。
失礼な物言いをすれば、京都のパン屋は場末でもこのレベルである。恐るべし。
今年もおいしいパンをたくさんありがとうございました。
来年もおいしいパンをよろしくお願いします。