
クロワッサン
井上製パン:200円
これもしかして旧店舗時代のやつかな。
いわゆるブーランジェリーものとは違う下町のクロワッサン的な感じ。
ちょっと塩気強め。
まじパン度:★★

キッフェル
アルティザンNitta:150円
ドイツやオーストリアのパンだが正確には「キップフェル」というらしいのでタグはそれで。
ほんのりとした甘さがじわじわくる。
ハムとか挟んでもおいしいね。
まじパン度:★★

四つ葉バターのクロワッサン
プラムシュライン:280円くらい(価格不明)
一口かじろうと口の中に入れた途端にバターの香り。
かなり塩気が濃いタイプ。
サクしと系でかなりうまい。
今年クロワッサン当たり多いな。
まじパン度:★★★

クロワッサン
パン工房西山荘別邸:216円
最近立て続けにおいしいクロワッサンを食べたのでハードルが上がっている。
ちょっとそのハードルにやられた感じ。
おいしいのはおいしいが食感や味わいにやや物足りなさを感じる。
まじパン度:★★

つのぱん
キャパトル登美ヶ丘店:180円
キャパトルを代表するような商品らしい。
ブレッツェルに似ていると言えば似ている。
しっかり締まった硬めの生地で味わい深い。
が、そんな飛びぬけておいしいものでもない。
まじパン度:★