
バロン(ハーフ)
リベルテ本店:199円
パリジャンに近い感じ。
外はカリカリ、中はもっちり。
ちょっと塩気がある。
ハードトーストに対してソフトバゲットと呼ぼうではないかw
まじパン度:***



バーネット(2個)
小麦の郷ライフ伏見深草店:92円(外税)
バーネットというパンの種類らしい。
検索してみると、丸いフランスパンに十字にクープが付いている。
ちょっと遠い。
これは明らかにロールパンだ。
とはいえ、甘みも風味もあってなかなかおいしい。
ライフめ、侮れんな。
まじパン度:***



湯種食パン
小麦の郷ライフ伏見深草店:248円(外税)
売場には袋に入った状態で置いてある。
かなり柔らかいが耳の部分は柔らかいながらもしっかり硬い。
弾力のある柔らかさかな。
そして甘い。かなりの甘みがある。
まじパン度:****


パンドミドーシェル
ドーシェル:330円(外税)
ふわふわ食パン。
しかしトーストすると耳までサクサクする。
味は若干薄いが、風味がいい。
店員が持ってきて1分で売り切れた。
公園の鳩かw
まじパン度:***

パンドミ
ル・シュクレ・クール:480円
ハードトーストっぽい感じ。
生地の水分量がすごく、トーストしてもなかなか焼き色が付かない。
もっちりして甘い。
会計しているときに偶然焼き上がり、買う気はなかったが店員さんに声を掛けられて思わず買ってしまった。
これを人は幸運というのだろうか。
まじパン度:****

クロワッサン
ル・シュクレ・クール:300円
両端をねじったような造形のクロワッサン。
まあ、さすがに名店のクロワッサンだけのことはある。
やはりそこらのクロワッサンよりは桁が違う。
食べたときの風味や旨みは段違いだ。
月一回、給料日明けの朝にでも食うか。
まじパン度:****