
ハンドカイザー
ホーフベッカライエーデッガー・タックス:200円(外税)
基本のパン。いろんなバリエーションがあるがそのベース。
風味がよく、ちょっと硬めだがほどほどに味わい深い。
評するのに一番難しいタイプ。
まじパン:***

ハンドカイザー
ホーフベッカライエーデッガー・タックス:200円(外税)
基本のパン。いろんなバリエーションがあるがそのベース。
風味がよく、ちょっと硬めだがほどほどに味わい深い。
評するのに一番難しいタイプ。
まじパン:***

クロワッサン・プレーン
New Bird:303円
クロワッサン専門なのでこれがマズければ話にならない。
大ぶりで食感も旨みも充分。
及第点は楽に超えているが、トップクラスかといえばそうでもない。
バリエーションもいろいろ食べてみたい。
まじパン度:****

ホテルブレッド(2021)
小麦の郷ライフ伏見深草店:248円(外税)
年号は確認した年なので発売された年ではないよ念のため。
パッケージがだいぶきれいになった。
以前より風味は格段によくなっている。
甘みは依然として足りんけど。
まじパン度:***


パン・ド・ミ(1/2)
アルティザン御影山手本店:300円(外税)
もっちもちの山食。
水分が多いせいか、トーストしてもなかなか焼き色が付かない。
焼けば耳はカリカリ。
もうちょっと旨みがあれば。
まじパン度:****